Popteenとクリスマスイベント衣装制作過程 | 廊下に立ってなさい!

廊下に立ってなさい!

3度のメシより上地さんちの雄ちゃんだいすきブログでございます
m(_ _)m

今日のテーマは2つ。

1日遅れましたけど、「Popteen」をチェック。

なぜか「イケメン福袋」というコーナー(?)にいてくれて、ほかにはS戸康史さん、M端淳平さん、K原類さんというラインナップ。
このメンバーの中に雄ちゃん、ってどうよ(・∀・)

「土竜の唄」は雄ちゃんが主役ではないのに、イケメンワクで取り上げてくれたPopteenに感謝。
O(≧∇≦)O

インタビューもはじめて聞くものばかりでとっても興味深かったです。

「土竜の唄」のクロケンといえばバイクに乗ってるイメージですが、商店街で自転車に乗って人を蹴っ飛ばす、というシーンがあったそうで。
あの全身タトゥーでそんなことされたらガチで怖いですわ。
商店街の人も怖がってた、って言うことだから、本物の商店街でお店の人や買い物の人がいる中、ロケしてたんですかね?
ヽ(*'0'*)ツ
でも雄ちゃんいわく、クロケンは義理堅くてなかなかいいヤツだそうですね。

この間の黄色いサンタのクリスマスパーティーですけど、20歳以下と思われる若い女の子達がたくさんいたことに驚きました。
私のイメージではツアーのときより年齢層が低かったような。
「Popteen」とか読む世代もたくさん遊助crewはいるわけですね。
(o^-^o)


次に、先日の遊助クリスマスイベントの衣装製作過程が。
東京服飾専門学校さんのブログ

専門学校の生徒さん達が作ってたんですね。
どのサンタコスチュームもすごくかわいくて、雄ちゃんとってもよく似合っています(〃▽〃)
雄ちゃんの笑顔もピカイチо(ж>▽<)y ☆
生徒さんたちの中に遊助crewがいたら一生の記念になるだろうなぁ。


あ、まだまだ「2013上地雄輔大賞」募集しておりますよ。
ご参加いただける方は前記事によろしくおねがいしまーす。
(^-^)/