英会話サークルのメンバー、ネイビーの大尉宅で開かれるバーベキューにお呼ばれしました。
お隣三沢市にアメリカ空軍&海軍と日本の航空自衛隊が一緒になっている基地があるのですが、
基地内のマンションでなく一軒家のアメリカンハウスは隣接する私の街、
おいらせ町に造られています。
平家ですが大変広く、3LDKにトイレとお風呂は2箇所ありました。
台所のコンロは4口。部屋とガレージがくっついており、車は2台収納可能。
そもそも一つ一つの部屋が大きかったです。
芝生も広かったです。
彼はまだ若く独身なので、手入れが行き届いているのを不思議に思い聞いたら、
管理人がやっていると言っていました。
流暢な日本語で。
でも謎なのは、玄関で靴を脱いで上がる日本式の作りということ。なぜ。
今日はサークル以外の知らない方も多くいらっしゃって、
2ファミリーの子供と犬も合わせて18人でした。
ゆったりした時間を気さくな仲間と一緒に過ごせることに、皆で「幸せー」と何度発したでしょう。
↓大尉が用意してくれたお肉です。
これぞアメリカンBBQ。
焼けたお肉にソースを塗っているところ。
使用しているハケを英語で何というか聞いたら、Mop=モップだそうです。
夜までまたーり居座りたかったのですが、18時から第九の合唱の練習があるため、
自分だけ17時に退散となりました。
またBBQにお呼ばれしたいけど、もうすぐアメリカへ帰ってしまうのだそうです。
↓様々な50代の方の素敵な暮らしを見て勇気や元気、癒しがもらえます