風邪は最終段階です | フランス絵巻き

フランス絵巻き

南仏コートダジュール・画家よんじょう

風邪は最終ステップに入りました
 
高度を下げて着陸まで、咳と鼻水が残るのみ〜予防

ノドがいがらっぽい🟰"ノドに猫がいる↑"と

 

フランス語では表現しますが、

 

 

 

一度も使ったことはない

(笑)

 

 

 

イメージできんことはないけど

 

日本人の脳で完結してるオラは、喉に猫は使えねー

 

 

 

くしゃみ、鼻水、あと少しゲホゲホ

 

 

 

 

風邪は安静が一番
 

 

ここのところ毎日10時間睡眠していますふとん1ふとん1ふとん1

 

 

 

時差も加担して、ほんま、よー寝れるわ(笑)

 

 

 

 

しかし

風邪のせいで

 

画業にまだ着手できず驚き

 

 

 

去年はたしか、帰仏2日目?からヨン画を描き始めていたようなうーん

 

 

今年は、5日目にしてまだ0枚ガーン

 

堕落か銃

ヤバいぞドクロゲロー

 

 

いや、これは、

画業から現実逃避するために、みずから仕組んだ風邪スイッチかもしれん🤧物申す

 

 

”風邪でダウンしてるんだから、絵がかけないの仕方ないよね〜”

 

という正当な言い訳がほしいのだ

 

オラの潜在意識は物申す

 

 

風邪をひいて現実豆腐、

ちゃうわ

現実頭皮、いや現実逃避(もういいね笑)

できたものの

 

 

その皺寄せは

自分にくるだけ物申す

 

 

何の解決にもならねーニコニコ



というわけで

 

ダラダラ期間を過ごしてデトックスが終わったら

画業スイッチオンせにゃな立ち上がる

 

 

 

ところで

 

ご存知の通り、ヨン画は”その年の干支を絵の中に入れる”をテーマ(MY課題)にしております

 

 

数年前までは、(たとえばサル年とかネズミ年あたりまでは)、元旦の絵のみ干支を入れてたのが、

 

 

 

 

 

ウシ年から徐々にその率が増え

 

 

 

 

 

 

 

 

 

虎年でエスカレート

 

ヨン画の虎導入率70%に!爆笑

 

そして

 

ウサギ年は、90%以上ウサギを導入することに成功しました(笑)

 

99%かも!

 

 

 

それだけに

 

次なる辰年が問題やねん🐲爆笑

  

 

龍は、単体で存在が強烈すぎて

 

共存にもっとも不向きなアニマルでしょ

 

 

ウサちゃんみたいにはいかない


それでも、

 

極力トライしますよっウインク爆笑

 

 

 

こんなふうにねウインク

 

 

 

ヨン画、描けてるやんっ!

 

(今さっき描いてみたのよ〜ニコニコ

"咳と鼻水薬の昔のポスター"&龍コラボ爆笑🐲)

 

 

下書きの鉛筆もまだついたまま〜^_^

 

 

 

画業スタートできそーやなダーツ

 

Copyright© 2023 Yonjoo All Rights reserve