二次会は豪邸探訪 | フランス絵巻き

フランス絵巻き

南仏コートダジュール・画家よんじょう

ホンジツは、朝早ヨから江戸出張に向かうナウ


長距離の時だけグリーン車ニコニコ

 

打ち合わせの準備がまったくできてないんで

移動時間中に、確認しておかねば!と

 

メイン資料が入っている古いノートパソコンを持参

 

 
しかし、このパソコン
新幹線のフリーWifiに繋がらず
 

何度やっても繋がらず煽り
 
 
車掌さんに尋ねたら
 
wifi不具合時の説明書(タブレット)を読んでくださり
 曰く
「スマホも繋がってないなら原因がわかるんですが、スマホのほうは(正常に)接続されてるので、対処法がわからないですねぇえー?、、、」と
 
 

この分野はヤングに尋ねたほうが早いよなー
 
車掌さんもそう思ったようで
 
しばらくして
若い、女の車掌さんを派遣してくれました
 
 
だが、
 
彼女にも原因はわからず
 
 
YJ「じゃ、しょーがないですね!
お忙しい中ありがとーございました」
と諦めました
 
 
 
そして
 
パソコンの電源を切ろうとした直前
 
とつぜん
画面に”新幹線フリーWifiのログイン画面”が出たー!

 

 

やったー

 

繋がるまでに1時間半かかったけどな

 
 
 
さて
 
前回のイタリアンディナーのつづきヲバ
 
 
ディナーを終える頃、
同席のマダムが
「(今から)ウチで二次会しましょう♪」
って。
 
夜9時から、個人の家で二次会は珍しい
 
 
しかも初対面なのに
 
 
皆でタクシーの乗り、マダム邸へ
 
 
 

タクシーは

 

閑静な高級住宅街に停車

 

 

 

車を降りると

 

 

ベルリンの壁が出現(笑)

 

実際はもっと長ーい外壁で、上下左右に大きな豪邸がそびえたっていた

(夜のせいで赤く写ってるけど、赤ではないよ)

 

 

こちらが外玄関

高級旅館みたい!

 

って

言うてたら

 

 

家の中は

 

 

高級旅館を超えていたポーンラブ

 

 

 

 

外玄関を入ったところに階段と中庭のようなスペースがあり、

 

階段をあがると

 

 内玄関

(ここで靴を脱ぐ)

 

 

写真ではわかりにくいのが残念だすが、

リビングの外は全面が庭!(最高に眺めがよいのよー)

 

庭というより、大庭園

 

 

米ぬかスタッフHさんと庭園に出てみたら

ほんの2〜3分の間に、Hさんは3か所も蚊に刺されていたポーン

 

YJ<え?!蚊がいた???>

 

 

博多の蚊は、

若い血を選ぶ

(笑)

 

 

 

調度品もスゲーのがあちこちに点在

 

 

 

壺や大皿は、広い家だから映えるわけで

 

オラの部屋に置いたら

 

立って寝なければならない

爆笑

 

 

 

この置物はガラス?

と思いきや、翡翠やねんてー!(石)

 

翡翠の指輪が何個とれるやら(笑)

 

 

配線はすべて壁の中に埋め込んである

 

高級ホテルみたいっしょ

 

 

 

ワインをススメてくださったが、

オラは玄米茶をオーダーしました

 器も茶も美しい

 

 

お店とは違う楽しさでちた

 

 

ご主人とも話が弾み、

 

次回はバーベキューに招待してくれるモヨウ

 

 

 

 

パソコンは繋がらなくとも、

 

福岡ネットワークはサクサク繋がるね(笑)

 

 

 

 

<よん個展10周年記念@銀座飛び出すハート

9月22、23、24日(3日間限定)

@ギャラリー銀座

 

開館時間:

午後15時~夜22時

 

10年目を一緒に乾杯してちょシャンパン白ワイン赤ワイン

(入場無料&ドリンク代すべて無料クラッカー

 

Copyright© 2023 Yonjoo All Rights reserved