3144.ハラダさんの巻 | フランス絵巻き

フランス絵巻き

南仏コートダジュール・画家よんじょう

昨日、オータニの担当者がハラダさんで、

オータニからマイカー自転車で向かった先もハラダさんだった
 
 
(博多の街を)マイカーでウロウロしてる時に、グーゼン発見したのらヨ口笛
オラは、昔、原田治キャラクターが超好きだったのらスラブ
 
 

この美術館の7階だす(お初訪問)

アジア美術館は、婦人トイレも可愛いなー
と思ったら、
子供用だったキョロキョロキョロキョロ・・・(恥)
 
 
 
原田治ワールド、キャワイーっラブ
 
タノチ~
 
ドーナツ天使?
 
 
 
グッズもメチャ可愛いドキドキ合格
 
そういえば!

今年か来年、”よんじょうグッズ”を発売しようというとったんですが、
オラの考えが変わりまして(笑)
 
発売はいたしまへん。
 
 
 
が!
 
来年の個展で、”オマケ”として、YJグッズ”を進呈することにしたのだす!!
 
 
 
詳細は追々、
ヨン画ファンの皆様は、来年をお楽しみに~ウインクグッド!
 
(注:エコバッグではないよ)
マグカップでもないです(笑)
 
 
オマケのブツそのものは、”どうってことないもの”ですが、

 
デザインをチャント考えて、個数限定で”最良品”を、正式に会社で作っていただきまする。
 
(相棒の青年社員がデータ化してくれます)
 
 
無料で進呈する”オマケ”なのに、そこまでやるかーっ?!というものを敢えて作るのだす照れウインク
 
なぜなら、
 
 
それがYJスタイルだから(笑)
 
(注:まだデザインは決まっておりまへん)
 
 


原田さんは2016年に亡くなっていた。
ステキな方だったのね~チュー
左から三人目は安西水丸さん。(こんな人だったんだ)
 
 
 
ハラダさんのイラストは超かわいくて楽しいのに、
ご本人が本当に描きたいものは別にあったんですなぁ。
 
 
その悲哀のよーなものが5%に出るのかしら?↓
 


この女の子の涙も”5%の切なさ”?
 
(オラの戦利品でしウシシチョキ)
ウククラブ
 


泣いてるキャラクターを商品化したのは斬新やな
買うてもーたしラブ
 
 
 
こちらは”ハブラシ”らよ~ラブ
700円もしたぞー!笑
 
 
 
ヲイヌ柄のプチバッグは、開けた時がサプライズ
 
裏地が凝っていたノララブ
カワイー♬
 

 

kawaiiは、日本の文化だすウインク
Kawaiiは、時代も国も超えまちゅね~音譜
 
 

<PS>
ポテチのキャラクターもオサム作とは知らなんだ
 
そして、ニャント、
 
ひょうちゃん↓までもオサムファミリーだったとはっポーン
 
 
 
あらためて顔みると、なるほろ納得爆笑
 

 
 
 
 
オサム後は、商店街で一休み

博多は、"100円駐輪場"ば充実しちょるけん、トレビア〜んですバイニコニコチョキ

 

 

Copyright© 2020 Yonjoo All Rights reserve

 

 

 

残り画ツーハン2020は1日で完売しました☆

(今月末まで掲載)