2967.姉妹画シリーズの巻 | フランス絵巻き

フランス絵巻き

南仏コートダジュール・画家よんじょう

神戸入りしてま~♬
 
”猫の耳もミツコ” yonjoo©️2019  ”のぞき見” yonjoo©️2019
 
 
画業アスリート継続中ドス!滝汗メラメラメラメラ
 
 
極端に根を詰めすぎるせいで、
昨夜はベッドでグッタリゲッソリ
 
3メートル先の机に辿りつけない状況に・・。
 
 
もー死にそーやーっえーんと思いつつ、
 
こんなストイックな自分に自己陶酔してんねん。笑
 
 
さて。
 
きょうは、姉妹画シリーズを何点か紹介しまちゅ♬
 
 
冒頭の左画、”猫の耳もミツコ”は、
 
↓”藪から棒”(藪から猫)の姉妹バージョンどす♬
(銀座個展で売約済)
☆この画は、飯田橋”茶房はちはち”さんでご覧いただけまスヨ~
(注:8月下旬以降になりヤスが、笑)
 
 
 
神戸のミツコ画は、
 
猫の耳のカタチが、蓋と同じ形状になっているのでございヤス。
ほらね。
 
 
 
一方、
 
冒頭右画”のぞき見”は、
描きあがった後に、
 
 
こちら(右の)↓”おいでやす”画に似ている、と気づきました
三ノ宮のバー”ダンファームリン”所蔵
(ロダンの姉妹店どす~)
 
 
2年前のサクシンどす
image
(注:サイズは、今回の新作と異なります)
 
 
障子をあけたYJさんの構図と似てましょ?
 
破れた障子からヲイヌが覗いているノ巻
 

 

画中の香水は、”L'OMBRE Dans L'EAU”
(=水に映る影)
 
 
 
”障子に映る影”ウインクにコジツケてん。
 
猫の指で、なぜ、キツネの影絵ができるのか?
 
深く追求しないでくだはいキョロキョロ
 
 
 
 
”バー”が出てきたついでに、
 
ドンペリの神戸バージョンもご紹介♪
 
image
 
 
 
ヲキツネの”コン”ペリニョン画↓(売約済)の姉妹編どす

 

 

 

 
 
最後に、
 
 
”リボンフェチ”🎀も~。
image
 
 
これは、”ネクタイフェチ”の姉妹バージョンよ
(↓売約済)
マスキュリンなネクタイと、
 
フェミニンなリボンが対照的。
 
 
ニャン様の首にもリボン、
YJちゃんの靴もリボンだす。
 

 
 
明日も、YJ美術館続きます。
神戸個展の”事前情報”としてご活用ください(笑)
 
 
☆銀座個展の絵も、とっておきのがマダ残っとぉ❤←神戸弁
(ブログにはUPしーひんけど現地でお楽しみクダハイ!)
 
 
 
神戸個展、明後日、午前11時スタート
☆今年最後の個展となります☆
 
 
<ついしん・業務連絡>
分割コースの皆さまへ
7月31日付けまで確認済ダス
いつもありがとサマ~