「2歳前の子供へのネイティブレッスンは?」 | 沖縄で語学と日仏バイリンガル教育と

沖縄で語学と日仏バイリンガル教育と

フランスで6年、東京で4年過ごしたのち、2020年8月に私の故郷(夫と出会った場所)沖縄に来ました。
2011年生まれの息子、2013年生まれの娘がいます。
2020年8月より、沖縄在住。
公立小+おうちフランス語で日仏バイリンガル育成中。

今日はまた、

「ブログアンケート」から頂いた

ご質問に回答する記事になります。

 

 

今もまだコメントが入るので、

フォームを開けております。

ご協力頂ける方がいましたら、

こちらの記事からお願いします。

 

 

今回答える質問は、

 

2歳未満の子ども(1歳8ヶ月〜11ヶ月後半)に

ネイティブの英語レッスンを受けさせる

ことについて、

 

という内容でした。

 

 

<ご質問>

両親は日本人、アメリカ駐在、

という環境で、

 

子供の幼稚園が、週2で始まったため、

ネイティブの英語レッスンを受けさせる

事にしました。

 

しかし見ていると、

遊びの延長なのか、単なる遊びなのか

わからなくなってきました。

 

言葉もそこまでではなく、

幼稚園でのコミュニケーションは

困っていなそうです。

 

3歳なら、レッスンの意義があるかな

と思います。

 

もう少し続けてみるか、考えています。

ムツミさんの体験など、

合わせてお聞きしたいです。

 

(質問以上)

 

ご質問、ありがとうございます^^。

 

 

まず、2歳未満の子供に

ネイティブの英語レッスンを

受けさせる場合、

 

「言語的な面での効果」、

というのはあまり期待しないほうが

いい、というのが私の考えです。

 

 

2歳未満と言えば、普通は、

母国語においてでも、

「言葉で表現するという事」

自体が、しっかりできていない

ような段階です。

 

 

発音するために必要な

口周りの筋肉も未発達です。

 

 

 

保育園などで習ってきた歌を歌っても、

不明瞭な発音でしか歌えない、

というのが普通じゃないでしょうか。

 

 

という事は、

外国語習得のベースとなる、

「ことばの運用能力」自体が

まだ発達の途中段階なので、

ネイティブ英語に触れさせる事で、

綺麗なアウトプットを期待する、

というのは時期尚早かな、

と思います。

 

 

遊びの延長なのか、

単なる遊びなのか、

 

との事ですが、

 

このくらいの年齢の子供の

「レッスン」というものは、

遊び以上の事をするのが

正直難しいものだと思います。

 

 

なので、

それでも通わせるメリットが

自分なりに見いだせるかどうか、

というあたりが、今後の決断の

ポイントになるでしょうね。

 

 

 

私の考える、「こういう場合であれば、

わざわざネイティブの先生のレッスンに

連れて行く意味があるかな」

というのは、

 

 

日本人夫婦の子供で、

普通に日本で生まれ育っていた所を

急に転勤で海外に来たために、

子供が環境の変化に戸惑っている

気がする、

 

というような場合です。

 

 

今まで聞き慣れていない言語に、

戸惑っている印象がある、、、、

 

今まで接した事のない「外国人」

ばかりの環境に戸惑っている

印象がある、、、

 

という場合は、

 

 

少しずつ慣れるようにして

あげたほうが、子供にとっても

いいと思うので、

 

ネイティブの先生のクラスに

行かせる事によって、少しずつ、

 

違う音の言語に慣れ、

日本でいつも遊んでいたような

空間とはちょっと雰囲気も違うけど、

 

「大丈夫なんだ」

 

という感覚を

付けさせてあげたいと思います。

 

 

ただ、普通は(個人差はありますが)、

2歳未満というのは、まだ知能が

高度に発達していないので、

 

「今この言語を自分は理解できていない」

 

という事を、認識できないと思います。

 

 

言い換えると、

 

 

「分からない」という事が

自分で分からない、気に留まらない、

という時期ですね。

 

 

なので、ほとんどの子供は

言語、文化的環境の変化に

圧倒される、という事はないかと

思います。

 

 

4歳以降は、

 

「自分は今分かっていない」

 

という事が、

自分で理解できるようになるので、

言語環境の変化への戸惑い、不安、

というものを感じる子も

少なくないと思います。

 

 

ちょっと話がそれましたが、

今回のご質問に話を戻しますと、

 

「幼稚園でのコミュニケーションは

困っていなさそう」

 

という事なので、今の時点で、

ネイティブの先生のクラスが必須、

というわけではないかな、

というのが私の考えです。

 

 

それでも、

お子さん自身が「楽しいから続けたい」

というのであれば、「言語的な効果」は

置いておいて、続ける事にしても

いいと思います。

 

 

その教室での楽しかった思い出が

深く心に刻み込まれれば、

「英語」に対するイメージもポジティブな

ものとなり、それがきっかけとなって、

今後、英語を自ら学習していく上での

モチベーションとなりうるからです。

 

 

以上、回答になります。

自分なりの答えを探すのに、

少しでもヒントになれば幸いです(^^)。

 

 

お子さんを伴っての海外生活、

お母さんも色々と手探りで頑張って

おられる事でしょう。

日々本当に、お疲れ様です。

 

家族仲良くいい経験ができるよう、

陰ながら、応援しています!

 

****************

☆メルマガ&提供中のサービス☆

 

・外国語独学コンサルに興味のある方は

こちらをどうぞ⇒こちら

※ 次回の募集、案内配信は、

来週、11月20日(月)です!

 

・目標を達成しやすい人の共通点は、

<幸せ引き寄せ体質>。

幸せ引き寄せ体質になる為の5つのヒント、

無料メルマガで提供中です⇒こちら

 

 

・あなたの可能性・魅力を開花させる

コーチングしてます⇒こちら

11月の予約、受付中です(^^)!

 

にほんブログ村 外国語ブログ 語学学習法へ
にほんブログ村