フランス旧国立図書館 | フランスジェンヌのVIVE LA FRANCE

フランスジェンヌのVIVE LA FRANCE

~フランスで暮らすような旅~
フランス専門・個人旅行・アパルトマン手配 「フランスデスク」のBLOG


 



フランス国立図書館は 新館と呼ばれるフランソワ・ミッテラン図書館、旧館と呼ばれるリシュリュー館、 そしてバスチーユ間に位置するアルスナル館などがありますが、 別件を調べたり閲覧したりする目的以外にも、館内には見学コースが設置されています。
パリには美しい図書館がたくさんあるときいて、今回はそのひとつ、リシュリュー館へ行ってきました。

建築家アンリ・ラブーストとジャン・ルイ・パスカルにより完成されたこの館内には 閲覧室をはじめ、18世紀から所蔵される書庫、美術品などが納められ、
現在改装中ながらも、その工事の解説や歴史的建築、コイン・メダル博物館などを見ることができます。

   


                   ジャンルイパスカル設計の閲覧室            

  
 印象的な楕円形のホールの壁には書庫がずらりと並べられています。 



  

   コイン、メダル、アンティーク博物館   

            美しい館内は見ごたえもあって是非オススメです。

       LA BIBLIOTHEQUE NATIONAL DE FRANCE
      - SITE RICHELIEU -
             5 RUE VIVIENNE
             75002 PARIS
             メトロ: ⑦ ⑭ PYRAMIDES /③ BOURSE