【通信・オンライン】メディカルアロマFranamer|資格取得|短期取得|オンライン講座|アロマクラフト|こどもとアロマ|アロマテラピー

【通信・オンライン】メディカルアロマFranamer|資格取得|短期取得|オンライン講座|アロマクラフト|こどもとアロマ|アロマテラピー

【オンライン・通信講座】お薬を減らしたい方の為のメディカルアロマテラピー|資格取得・アロマクラフト|アレルギー・アトピー・花粉症・風邪・こどもとアロマ




 


お薬や市販品は手放せる!
風邪・肌トラブル・アレルギーも
0歳から使える正しい精油の化学で家族専属ドクターに

 


 

延べ5,000組様以上の親子に携わった実績をもつ講師による
本当に実践で使える知識のみを得られる講座。

0~10歳ぐらいのお子さん、ママ、妊婦さんに特化。
ご自身やご家族のお悩み・心配事を減らし、
お薬や市販品に頼らない簡単ホームケアができるようになります。




東京・横浜|ママと子供のためのメディカルアロマ講座



 

妊婦さん、0~10歳ぐらいのお子さんがいらっしゃるママ、

またそのような方に携わるお仕事をされていらっしゃる方へ。


 

このようなお悩みはありませんか?


 


チェック使いたくないと思いながら使っているお薬がある
チェック色々試したけどお薬以外の良い方法が見つからない
チェックステロイドを手放したい
チェック妊娠中・授乳中でお薬が飲めない
チェック子供にはなるべく薬を使いたくない
チェックちょっとしたことなら病院へ行かずおうちでケアしたい
チェック忙しくて病院へ行くのが負担になる
チェックメディカルアロマは学びたいけど資格は必要ない
チェックママや子どもに特化したアロマを教えてくれるところがない
チェック通学は難しいので、オンラインで学べたらいいな。。
チェックスキマ時間を使って通信で少しずつ勉強したい
チェック精油を安心して使える自信がない
チェック毎月新規顧客の獲得ばかりで疲れる
チェックまわりのお教室が気になったり、焦りを感じる
チェック資格を増やしたのはいいけど、結局売り上げに繋げられていない
チェック集客や売上のことで悩むのはもうやめたい
 




 

実は、私は、アロマのお仕事をする前は、

ベビー教室・親子イベントなどの子育て支援事業を主催しておりました。


 

2011年より述べ5,000組以上の妊婦さんや

小さなお子さんがいらっしゃるご家族様に

レッスンやイベントに来て頂きました。


 

その経験から感じていることは。。。

アロマがあればもっと楽に妊娠期や子育て期を過ごせるのにな。

ということです。





 

例えば、

お薬が飲めなくて花粉症の時期は辛そうにされていたり

お子さんの風邪や湿疹、アトピーなどで困っておられたり。


 

また、アロマがあればおうちで簡単にケアできるような事でも

わざわざお子さんを連れて病院へ行って、

1時間待って診察を受けて、またお薬で待つということも。






メディカルアロマを知るまでは、私も同じ状況でした。

 

病院へ行ったりお薬を使うこと以外

考えたこともなかったので、

自分で簡単にケアできるなんて思いもしなかったのです。。



 

 

-----

 


 

 

実は、私自身

もともと病気になりやすく、アレルギー体質、花粉症患者、

メニエール・難聴・ヘルペスなどストレス性の病気に良くかかり、

急性肝炎で入院したこともあります。

 


 

肌トラブルで、ステロイドを使うことも多かったです。

長年、重度の肩こりや膝痛、頭痛にも悩まされてきました。

 


 

言わば、お薬や病院のお世話になってばかりの人生でした。

 


 

こんな私ですが、

メディカルアロマを始めてから数年、

今のところお薬を1錠も飲んでいません


 

 

 

-----




 

ですから、これまで経験してきた体の不調・仕事・子育てから、

 

・妊婦さん

・ママ

・子供達

・その方達を対象としたお仕事をされている方

 

のこころに寄り添い、

一緒にお薬を減らしたり、ストレスを減らすお手伝いが

できるのではないかなと思っているのですね。







 

仕方ないと思っていませんか?


 

例えば。。。


 

今あなたが妊婦さんや授乳中で

お薬が飲めなかったとして、

どんなに体が辛くても

「今は仕方ない」と諦めていたり我慢したりしていませんか?

 

 


 

「アトピーには○○がいい。」と聞いては試してみるものの、

なかなか思うような結果が得られずに

結局使いたくないと思いながらステロイドを使っている

ということはありませんか?

 

 


 

こどもの発達のことで悩んでいて

前向きに頑張ってきているけど、

時々辛くなる、もっと良い方法があれば知りたい。

アロマが良いと聞いたけど、
具体的にどう活用すればいいか分からないという事はありませんか?

 

 


 

風邪ぐらいなら出来れば病院へ行きたくない。

共働きなので風邪をひかないように気を付けている。

勤務中に子供の発熱で呼び出されるのが怖い。

と思っていても、自分でどう対策したらいいかわからない

ということはありませんか?








 

そんなあなたにはメディカルアロマがおすすめです!


 

今まで大変な思いをされてきた方もいらっしゃるかもしれません。


 

でも、メディカルアロマを正しく知って実践できれば

選択肢の幅がグッと広がり、

あなたのお悩みや心配事を減らせる可能性が高いです!


 

現に、私が自分自身や家族のホームケアに

大いにメディカルアロマを役立てています。





 

きっと誰しもがこう思っているのではないでしょうか。。。


 

・健康でいたい

・薬は使わなくて良いのであればなるべく使いたくない

・自分で簡単に何とか出来るのであればそうしたい

・身体に有害なもの負担がかかるものよりも

 そうでないものを取り入れたい

・こどもへは特に気を付けたい
・こどもの為なら少しでも出来ることはしたい


 

それを叶えられるのはメディカルアロマなのです。

 


 

-----




 

精油は

香りを楽しむものやリラクゼーションだけではありません。


 

それは癒しのアロマはイギリス式の使い方なのですね。

私がお伝えしているメディカルアロマはフランス式の使い方です。


 

精油が持つ様々な薬理作用に着目した正しい使い方を知れば

お薬のように使えたり、

お薬では苦手な分野や対応できない所へのアプローチ

があなたにも出来るようになりますよ。








 

資格取得や独学でも良いのでは?


 

「いっそのこと資格を取った方がいい!」

「まずは本を読んだりネット検索での独学でいいかも。」

もしかしたら、そう思ったかもしれませんね。

 


 

資格も良いと思いますが、

スクールに通う時間やお金、

子供の預け先確保、試験勉強、協会加入。。

誰でもそれを選択できるわけではありませんよね。


 

 

また今の日本では

癒しのアロマや一般的なメディカルアロマを

教えてくれるところはあっても

ママと子供に特化したメディカルアロマで、かつ、
実践で使える詳しいレシピを教えてくれるところは殆どありません。

 


 

そして、特に注意が必要なこの時期。

書籍やネットの情報だけでは不安ではないでしょうか??






 

ですから、この講座は、仕事に役立てたい方はもちろんのこと、

妊婦さんやママにも、

 

・資格よりかなりお安く

・お忙しくても

・ご自宅にいながら

 

安心して精油を使えるようになってもらえる機会を作りたい!

という思いで作りました。

 

 

 

受講方法はライフスタイルやご希望に合わせて

zoom対面と通信の2つよりお選びいただけます♪

 

 







 

メディカルアロマを学べばあなたはどう変わる?


 

何も変わらなければお悩みもそのままですが、

イメージしてみて下さい。。

 

もしメディカルアロマがあれば

あなたの未来はどう変わるでしょうか???


 

 


メディカルアロマの正しい知識があれば
このような嬉しい変化が待っていますよ!!


チェック使いたくないと思っているお薬を手放せるようになります
チェックお薬を減らすことが出来るようになります
チェックお薬がなくても花粉症の季節が楽に過ごせます
チェック風邪をひいても悪化する前に対策することができます
チェック病院へ行く機会を減らすことが出来ます
チェック医療費の節約になります
チェック身体に優しいものでケアできるようになります
チェックお薬では難しい分野のケアや病気の予防も出来ます
チェックお悩み・心配事によるストレスがなくなります
チェック妊娠期・子育て期が今より楽に過ごせるようになります
チェック家族みんなの健康をサポートできるようになります
チェック家庭内での病気の感染をストップすることができます
チェック自信を持って精油を扱えるようになります
チェックアロマを使った講座やワークショップを開催できるようになります
チェックまわりの同業の先生が気にならなくなります
チェック集客や売上のお悩みが減ります

 






 

これだけの充実した内容をお届けします!


 

ママ達が「知りたい!!!」と思う事を詰め込んだ

盛りだくさんの内容です。



 

基礎知識の一例

・大切にする事や、気を付けるべき事

・こどもにアロマを使うメリットと、こどもならではの使い方

・こどものお肌について、構造と大人との違い

・まずは揃えたい精油と+αでおすすめの精油

・注意が必要な成分

・精油が使えないこどもにおすすめの材料

・こどもから使える基材について

・こどもの濃度について、年代別使用基準

・産後のご使用について

・良くあるご質問

など

 

 


 

他にはない!大好評のレシピ集!(一例)

おむつかぶれ、あせも、湿疹、やけど、日焼け、打撲、傷、

虫除け、虫刺され時、アトピー、乾燥肌、
風邪、のどの痛み、鼻水、咳、喘息、
成長痛、スポーツ後のケア、ストレスケア、

夜泣き、睡眠障害、受験、進学進級、抗菌スプレー、
肩こり、頭痛、片頭痛、腱鞘炎、耳鳴り、手荒れ、手湿疹、
花粉症、マスクスプレーなど、

 

これさえ押さえておけば大抵のことはクリアできる!という

ママが知りたいと思うレシピを掲載しております。

 

 

 

 

※産後のケアや妊娠期についてはオプションとなります!

オプションはレシピ集がメインとなります。
(A4サイズの資料6枚分)


 

つわり、冷え、むくみ、便秘、妊娠線予防、おりもの、カンジダ、

不眠、マタニティブルー、出産時、

産後うつ予防、疲労回復、後陣痛、会陰の痛み、

化膿性乳腺炎予防、母乳分泌促進などを掲載しています。


 

 





 

よくあるご質問


 

どのような方が申し込まれていますか?

 

妊婦さん、0歳~小学生ぐらいのママ、

またそのような方を対象とした

商品やサービスを提供されている方です。

 

 

職種としては、アロマ講師、セラピスト・整体師・ヨガの先生

子育てコーチ・カウンセラー・医療従事者・
発達障害者支援に携わっておられる方・

保育士、ベビー系のお教室の先生など。

 

 

アロマの資格をお持ちの方や

ゆくゆくアロマ講師として活動されたい方が

スキルアップを目的としてお受けになる事もあります。

 



----------------------

 

遠方に住んでいます。受講は難しいでしょうか??

 

いいえ、こちらはzoom対面もしくは通信講座なので、

全国どこからでもお受けいただく事が出来ます。


 

私の生徒さんはお忙しい方が多く様々なエリアにお住まいなので、

この講座だけではなく、

全てのサービスがオンラインとなっております。

 


----------------------

 

通信講座とはどのようなものですか?

 

テキストをお好きな時にご覧頂き、
ご質問やご不安なことがあれば

期限内であれば無制限でメールサポートが受けられます。


1回のみですが
30分間の無料お電話サポートもございますので、
直接講師と話がしたい方は是非ご利用下さい。


テキストには、伝えたいことは全て盛り込んでおりますので、

読んで頂くだけでも
対面で受講した時と同じ情報量が得られるように作っております。


 

----------------------

 

 

オプション有り無しの違いが良く分かりません

 

オプション購入でお渡しできるA4サイズ6ページ分の資料には
妊娠期や産後特有のレシピ集が掲載されています。

ですので、オプションなしの場合、
テキストに妊婦期に関する記載はございません。

ママについては、
産後特有のレシピを除いた情報が掲載されております。

 


今後妊娠する予定がないママさんにとっては
オプションの情報を必要とされないケースが多々ある為、
生徒様のご状況に合わせて選択出来るようにしました。
 

 


----------------------



 

一度学べばずっと長く使っていける内容です。


 

あなた自身だけでなく、

これから何十年と生きていく大切なお子さん、

またご両親やご家族など、あなたを支えてくれる身近な人の為にも

一日でも早くメディカルアロマを始めませんか?

 



 


キラキラお申込み概要(zoom対面)


【日時】
マンツーマンですので、こちらと日程調整いたします。
ご希望をいくつかお知らせください。
※所要時間は約3時間です



【対象】
アロマの基礎知識がある方が望ましいですが、
そうでない場合はお気軽にご相談下さい。



 【場所】
全国海外どこでもOK!
zoomが出来る環境であれば、
ご自宅などお好きな場所で受講していただけます

*パソコンがない方は携帯のアプリ利用で受講されています
*タブレットでも大丈夫です



 【受講料】
オプションなし 30,800円(税抜価格28,000円)
オプションあり 33,000円(税抜価格30,000円)

※オプションは
妊娠期・産後のケアについてまとめたA4サイズ6ページ分の資料です

※1週間以内にお振込み下さい



【キャンセルポリシー】
ご予約後のキャンセルは承っておりません。

やむを得ない理由によりお振替を希望される方は、
手数料として1回につき2,000円(税込)を申し受けます。



【ご予約】
専用フォームよりお申し込みください


 


 


キラキラお申込み概要(通信)


【対象】
アロマの基礎知識がある方

精油を使ったことがない・アロマを学んだことがない方は、
zoom対面をご利用頂くか、
先に修了証付メディカルアロマ講座をご受講下さい。



 【受講料】
オプションなし 27,500円(税抜価格25,000円)
オプションあり 29,700円(税抜価格27,000円)

※オプションは
妊娠期・産後のケアについてまとめたA4サイズ6ページ分の資料です

※1週間以内にお振込みをお願いします



【サポートについて】

通信の方へは半年間のメールサポートが無料でつきます。
テキストをお読みいただき、分からない事や不安な事があれば、
いつでもお気軽にメールにてご連絡下さい。

また、おひとり様1回限りとなりますが、
30分間の無料お電話サポートを受けることが出来ます。

(有効期限半年、当方からおかけしますので通話料無料)

メールでは不安な場合は、是非ご活用下さい。



【キャンセルポリシー】
ご予約後のキャンセルは承っておりません。



【ご予約】
専用フォームよりお申し込みください


 


 

ご予約前のご質問もどうぞお気軽に♪

(下記バナークリックでお申し込みフォームへとつながります)


東京・横浜|アロマクラフト教室|レッスン|アロマ教室  

 

 

 

無料メールセミナーにご登録頂いている方へは、

全7話の毎日届くメールとは別に、

不定期でメルマガを配信しています。

 

 

 

メールですから、

どうしても届かないということがあったり、

迷惑メールフォルダーに振り分けられていて気が付かなかった!

ということもあると思うので、

主要なメルマガにはタイトルに【通し番号】を付けています。

 

 

 

それを見て頂くと

順調に届いているかどうかわかると思いますが、

 

 

 

 

 

今後、こちらのページにも

配信情報をアップしていきたいと思いますので、

宜しければ定期的にチェックしてみて下さいね(*^-^*)

 

 

 

 

 

---

 

 

 

【次回の配信予定】

 

9/5頃に配信予定です。

通し番号は2023-16です。

 

 

<配信内容>

有名な精油は良い精油で、
マイナーな精油はそうでないのか?というお話です。

今回はサラッと読んで頂ける軽い内容ですので、
お忙しい方も是非目を通してみて下さいね♪


リニューアル講座に関するお得な情報もお伝えしています。

是非お楽しみに♪
 

 

 

メルマガ登録(アロマ講師等500名様以上が登録済)がまだの方は
今のうちにこちらからお願いいたします!

 

 

 

 

 

【直近の配信済みメール】

 

8/29配信

精油の買い足しについて(2023-15)

 

8/3配信

やりたいことが分からないという方へ(2023-14)

 

6/28配信

手作りスプレーの持ち運びについて(2023-13)

 

6/10配信

SNSやblog、LINEの配信ネタを作る方法(2023-12)

 

5/27配信

HP、blog、SNS、LPでの重要度の高い項目について(2023-11)

 

5/17配信

悩むより先にするべき事(2023-10)

 

5/3配信

黄砂とアロマテラピー(2023-9)

 

4/12配信

アロマクラフトの容器について・介護美容について(2023-8)

 

4/9配信

ママ向け&初心者向けWSでおすすめのクラフト(2023-7)

 

3/31配信

目元のエイジングケアについて(2023-6)

 

3/14配信

花粉による肌荒れにおすすめの精油(2023-5)

 

2/20配信

GABAチョコでリラックスできるのか?(2023-4)

 

2/3配信

風邪薬と薬の併用について(2023-3)

 

1/23配信

分かりやすいblog記事を書くコツ(2023-2)

 

1/10配信

風邪で精油を使って良かった実感がない方へ(2023-1)

 

12/17配信/

風邪講座でお作り頂くクラフトについて(2022-32)

 

11/22配信

呼吸とアロマ(2022-31)

 

11/16配信

コロナ後遺症とティートゥリー(2022-30)

 

11/7配信

アロマクラフトの溶ける溶けない問題と伝える側として(2022-29)

 

10/26配信

ホームページを作った方が良いか?(2022-28)

 

10/21配信

LINE公式アカウントの活用法2(2022-27)

 

10/15配信

LINE公式アカウントの活用法1(2022-26)

 

9/28配信

腱鞘炎とアロマテラピー(2022-25)

 

9/9配信

アロマクラフトの材料、NGな組み合わせはありますか?(2022-24)

 

9/2配信

子どものストレスケアには結局どんな精油がいいのか?(2022-23)

 

8/20配信

ビジネスで行動の際に持つとよいものとは?(2022-22)

 

7/22配信

運動後のアロマテラピー(2022-21)

 

7/14配信

ご予約頂く為にまずクリアすべきところ(2022-20)

 

7/7配信

夏の暑さとアロマテラピー(2022-19)

 

6/21配信
アロマと他の物を組み合わせると集客が難しくなるか?(2022-18)

 

6/10配信
セラピストの妊娠時の対応について(2022-17)

 

5/31配信
しびれとアロマテラピー(2022-16)

 

5/25配信
かゆみとアロマテラピー(2022-15)

 

5/13配信
日焼けと日光アレルギーは同じ?(2022-14)

 

5/10配信
グリセリンの使用感について(2022-13)

 

4/28配信
変化するコロナ禍で考えるべきオンライン講座(2022-12)

 

4/11配信
精油はグリセリンに溶けるか?(2022-11)

 

4/4配信
昔に比べて花粉症が増えた理由(2022-10)

 

3/26配信
環境の変化によるこどものストレスケア(2022-9)

 

3/17配信
お子さんの花粉症対策(2022-8)

 

3/13配信
花粉による痰対策(2022-7)

 

2/25配信
嗅覚障害とアロマテラピー(2022-6)

 

2/15配信
商品作りで考えるべき事(2022-5)

 

1/30配信
オンラインメニューを作る際のポイント3つ(2022-4)

 

1/27配信
化学・成分組成から観たウィンターグリーンの危険性(2022-3)

 

1/11配信
スクラブの作り方(2022-2)

1/7配信
ガサガサのかかとにおすすめのケア(2022-1)

12/29配信
大掃除における呼吸器の違和感とアロマテラピー(2021-25)

 

11/30配信
セロトニンとアロマテラピー(2021-24)

 

11/12配信
セロリがなぜシミに良いと言われているのか?(2021-23)

 

11/3配信
疼痛とアロマテラピー(2021-22)

 

10/18配信
毛細血管の最新研究やはたらき、レモン精油について(2021-21)

 

10/4配信

フロクマリンフリーのレモンについて(2021-20)

 

9/24配信

ユーカリとラヴィンツァラの共通点と相違点、使い分けなどについて

(2021-19)

 

 

 


 


【ご受講無料】 アロマの先生として活躍したい方のための全7話!

メールセミナー
(詳細はバナーをクリック!)

お客様に喜ばれ、長く愛されるアロマスクールを作りたい方、
集客の悩みを減らし、売上アップに繋げたい方へ。
イベントの先行案内や読者様だけの特典もあり!


無料&ワンクリックで解除OK!続々とご利用者増えています!




 


アロマ教室の先生のためのアロマスクール!


アロマの知識・解剖生理学・メディカルアロマ実践力養成・
ワークショップ開催方法から開業準備・集客の悩みまで。

アロマで活躍したい方をトータルサポート!

・メニュー
・お客様の声
・Instagram

東京・横浜|アロマクラフト教室|レッスン|アロマ教室

 

 

 

 

 

アロマの先生の為のアロマスクールfranamer

 

「曖昧な知識」から卒業するために、
資格では教われない&資格取得後に必要なアロマの学びを提供!

 

両思いのお客様に囲まれた幸せ最優先のビジネスを実現するための
ビジネスサポートも行っております。

アロマ講師数百名様以上が登録中の無料メルマガはこちら

 

 

 

---

 

 

 

 

少し前にInstagramでご案内させて頂きまして、

先行して予約を入れて下さった方の授業が

今週からスタートしているのですが、

 

 

9月8日(予定)に
ママとこどもの為のメディカルアロマ講座が

リニューアルされます。

 

 

 

 

 

私は過去にベビーマッサージやベビーヨガの指導も

行っておりました経験があります。

 

 

 

メディカルアロマの知識だけではなく、

その際に学んできたことや、

何千人というママや赤ちゃんと関わってきた経験から

テキストをより分かりやすく・深いものに変更致しました^^

 

 

 

 

 

こどもとアロマ

 

 

 

 

 

ママとこどもという事で。。。

対象となる方がデリケートな時期ですので、

出来ればzoomで受けて色々お話させて頂きたいところですが、

 

 

私の生徒さんには時間に余裕のない方も多くいらっしゃるので、

少しでもお役に立てればというところで
リニューアル後は通信もご用意しました。

 

 

是非楽しみに待っていてくださいね♪

 

 

 

ママとこどもの為のメディカルアロマ講座の詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 


1~3日であなたの仕事が変わる!
癒し・美容・医療に使えるメディカルアロマの【知識】と【実践力】!

メディカルアロマ資格
(詳細はバナーをクリック!)


1)イギリス式資格の内容(アロマ全般的な基礎知識)
2)フランス式資格の内容(メディカルアロマ・精油の化学)
3)約30種類の精油プロフィール
4)症状別アロマ活用法(実践力養成・仕事への応用術)



【修了証の発行】【アフターフォローあり】【全国対応】

・香りではなく成分で精油を使いこなせるようになりたい方
・なぜこの精油が○○に良いのかを説明できるようになりたい方
・質の良いサービスで集客&売り上げアップにつなげたい方


 

 


 


 


アロマ教室の先生のためのアロマスクール!


アロマの知識・解剖生理学・メディカルアロマ実践力養成・
ワークショップ開催方法から開業準備・集客の悩みまで。

アロマで活躍したい方をトータルサポート!

・メニュー
・お客様の声
・Instagram

東京・横浜|アロマクラフト教室|レッスン|アロマ教室