無料メールセミナーにご登録頂いている方へは、
全7話の毎日届くメールとは別に、
不定期でメルマガを配信しています。
メールですから、
どうしても届かないということがあったり、
迷惑メールフォルダーに振り分けられていて気が付かなかった!
ということもあると思うので、
主要なメルマガにはタイトルに【通し番号】を付けています。
それを見て頂くと
順調に届いているかどうかわかると思いますが、
今後、こちらのページにも
配信情報をアップしていきたいと思いますので、
宜しければ定期的にチェックしてみて下さいね(*^-^*)
---
【次回の配信予定】
8/19~20頃に配信予定です。
通し番号は2022-22です。
<配信内容>
blogを書いたり、
SNSで発信したり、
募集をしたり、
テキストを作ったり。。。
日々の小さな行動ひとつひとつをおこなう際に
【持つと良いもの】について書いています。
自分と相性の良い方と出会える、
ご予約を頂きやすくなる為に必要な事です。
是非楽しみにしていてくださいね。
メルマガ登録(アロマ講師等500名様以上が登録済)がまだの方は
今のうちにこちらからお願いいたします!
【直近の配信済みメール】
7/22配信
運動後のアロマテラピー(2022-21)
7/14配信
ご予約頂く為にまずクリアすべきところ(2022-20)
7/7配信
夏の暑さとアロマテラピー(2022-19)
6/21配信
アロマと他の物を組み合わせると集客が難しくなるか?(2022-18)
6/10配信
セラピストの妊娠時の対応について(2022-17)
5/31配信
しびれとアロマテラピー(2022-16)
5/25配信
かゆみとアロマテラピー(2022-15)
5/13配信
日焼けと日光アレルギーは同じ?(2022-14)
5/10配信
グリセリンの使用感について(2022-13)
4/28配信
変化するコロナ禍で考えるべきオンライン講座(2022-12)
4/11配信
精油はグリセリンに溶けるか?(2022-11)
4/4配信
昔に比べて花粉症が増えた理由(2022-10)
3/26配信
環境の変化によるこどものストレスケア(2022-9)
3/17配信
お子さんの花粉症対策(2022-8)
3/13配信
花粉による痰対策(2022-7)
2/25配信
嗅覚障害とアロマテラピー(2022-6)
2/15配信
商品作りで考えるべき事(2022-5)
1/30配信
オンラインメニューを作る際のポイント3つ(2022-4)
1/27配信
化学・成分組成から観たウィンターグリーンの危険性(2022-3)
1/11配信
スクラブの作り方(2022-2)
1/7配信
ガサガサのかかとにおすすめのケア(2022-1)
12/29配信
大掃除における呼吸器の違和感とアロマテラピー(2021-25)
11/30配信
セロトニンとアロマテラピー(2021-24)
11/12配信
セロリがなぜシミに良いと言われているのか?(2021-23)
11/3配信
疼痛とアロマテラピー(2021-22)
10/18配信
毛細血管の最新研究やはたらき、レモン精油について(2021-21)
10/4配信
フロクマリンフリーのレモンについて(2021-20)
9/24配信
ユーカリとラヴィンツァラの共通点と相違点、使い分けなどについて
(2021-19)
【ご受講無料】 アロマの先生として活躍したい方のための全7話!

(詳細はバナーをクリック!)
お客様に喜ばれ、長く愛されるアロマスクールを作りたい方、
集客の悩みを減らし、売上アップに繋げたい方へ。
イベントの先行案内や読者様だけの特典もあり!
無料&ワンクリックで解除OK!続々とご利用者増えています!
アロマ教室の先生のためのアロマスクール!
アロマの知識・解剖生理学・メディカルアロマ実践力養成・
ワークショップ開催方法から開業準備・集客の悩みまで。
アロマで活躍したい方をトータルサポート!



