Frame 毎日ロゴ -78ページ目

毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)5/30

このブログが、自分のスキルアップに繋がれば。。。

今日は

「ゴミゼロの日」
「ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合せ。
豊橋山岳会会長・夏目久男さんの呼び掛けにより豊橋市で530(ゴミゼロ)運動が開始され、1975年に官民一体の530運動推進連絡会が設立、5月30日のゴミゼロの日と11月11日の市民の日を中心として全市一斉の清掃活動が行われるようになった。「530(ゴミゼロ)」というネーミングのユニークさから530ゼロ運動は全国に広がり、1993年には厚生省がこの日を初日とするごみ減量化推進週間を制定した。

ゴミをなくすには、
リサイクル、リユース、、、、(何かのCMみたい。。)
ということで、

$frame 毎日ロゴ-530

数字の「0」をリサイクルのマークのように「→」で表現。

ちなみに、今日は息子の誕生日。
さて、帰らないと。。。

http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html

▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
 他のサイトに作品をアップしたりしてます。
 良かったら見て下さい。

(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)

毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)5/27

このブログが、自分のスキルアップに繋がれば。。。

今日は

「百人一首の日」
1235(文暦2/嘉禎元)年のこの日、藤原定家によって小倉百人一首が完成された。

$frame 毎日ロゴ-527

はい。
アイデア出なくて、時間切れのパターンです。
百人一首、いままで関わったことのない世界でした。
百人の歌人の歌を一首ずつ選りすぐったものなんですってね。

http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html

▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
 他のサイトに作品をアップしたりしてます。
 良かったら見て下さい。

(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)

毎日ロゴマーク作成(土日祝日休み)5/26

このブログが、自分のスキルアップに繋がれば。。。

今日は

「東名高速道路全通記念日」
1969年のこの日、大井松田IC~御殿場ICが開通し、
東京から愛知県小牧市まで346kmにおよぶ東名高速道路が全線開通した。

東京と愛知がつながったということで、
東京タワーと名古屋城を合体!
$frame 毎日ロゴ-526
高速道路関係ないじゃん!
という意見はお控えください。。。

http://whoswho.jagda.org/jp/member/2265.html

▲このブログだけご覧の方は、ダメロゴしか見れないので
 他のサイトに作品をアップしたりしてます。
 良かったら見て下さい。

(このロゴづくりのルールは過去のブログをご覧下さい。)