フェリカスピコ佐藤朗先生から、自宅でパンをおいしそうに撮影するコツを教えていただきました。 | 【東京練馬大泉学園】ホーローひとつで朝は焼くだけ!少量イーストでつくる魔法のホーローパンと自家製天然酵母パン教室

【東京練馬大泉学園】ホーローひとつで朝は焼くだけ!少量イーストでつくる魔法のホーローパンと自家製天然酵母パン教室

【東京練馬大泉学園南口徒歩2分】ホーローひとつで朝は焼くだけ!少量イーストでつくる魔法のホーローパン®︎と自家製天然酵母パン教室いちごきっちんです。大切な家族のために手間ひまをかける丁寧なパン作りを初心者から楽しく学べます。

●フェリカスピコ佐藤朗先生から、自宅でパンをおいしそうに撮影するコツを教えていただきました。

こんにちは!【練馬石神井・表参道】自家製天然酵母で作るパン・お菓子・お料理も学べるお教室、いちごきっちんの藤田裕子(ふじたひろこ)です。


料理専門の写真教室で大人気の、フェリカスピコ・佐藤朗先生をお招きして、パンに特化した、写真講座を開催しました。




まずは、佐藤先生に、おいしい写真をとるための10のコツについて、詳しく解説をうけ、真剣な表情のみなさま♡



自分のカメラをいじりながら、今まで使ってなかった項目を各自でチェック。




一人ひとりのカメラをいじりながら、「知らなかった〜!」「え、そうなの?」をみなさん、驚きを隠せないご様子でした。

一通りの座学が終了したあとは、いざパンを前に実践に移ります。




あることに、気をつけると写真がぐっと素敵になりました。

佐藤先生の教えに従い、撮影のコツを実践してみた結果の、写真ギャラリーがこちら。



















どうです?

食べてみたくなるものありましたか(笑)?


今回の講座は、自分が焼いたパンとお菓子、みなさまが持ち寄ってくださったパンたちが被写体だったので、よりリアルに撮影のコツを学ばせていただくことができました。

講師としていらしてくださった佐藤朗先生、ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!!


明日以降、レッスンにお越しの生徒さまには、佐藤先生特製のレフ板をつかって、パンの撮影をしていただこうかな^^


今回の素敵な写真、全てに共通することは、〇〇で撮影する、ということでした。

この〇〇については、またこちらのメルマガにも書きますね^^




【石神井教室】西武池袋線石神井公園駅・大泉学園駅から徒歩15分
【表参道教室】表参道・外苑前駅から徒歩6分

※私の教室には、西武池袋線各駅(石神井公園、大泉学園、上石神井、保谷、ひばりが丘、東久留米、清瀬、所沢、池袋、川越)、新座、和光、杉並、世田谷、板橋、東京、表参道、外苑前、東村山、ふじみ野、埼玉、千葉、船橋、浦安、、横浜、横須賀方面からお越し頂いてます。

※バスでのアクセスは、さらに便利!
○成増町、阿佐ヶ谷、荻窪、上井草、石神井公園駅からは、バス1本バス停目の前です。
○吉祥寺方面からはバス1本30分。バス停下車、徒歩1分です。


自家製酵母 天然酵母 季節の酵母 酵母起こし ドライイースト 発酵 熟成 長時間発酵 冷蔵発酵 パン ふんわり しっとり 初心者向け 簡単 お手軽 失敗しないコツ 成功するコツ 手づくり 安全安心なパン 天然酵母を使ったお菓子作り おうちでも作れるパン作りができるお教室です。