父は今、どんな思いでいるのだろう…
残した家族への思いをどう伝えてる
のだろうとよく考える。

私の幼い頃の父は、暴力を振るう人では
なかったけれど…
仕事から帰るとお酒飲んで荒れて
お茶碗やテーブルの上のものが良く飛んでました~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
それに、兄に対して怒るようなとこでも
何故か私に厳しく『お前が悪い、お前がしっかりせなあかんやろ!?』みたいに
叱られてました。
酷いときは、上から踵落としをくらい
また、あるときはアパートの2階から突き落とされそうになり、あるときは
風呂場に閉じ込められ浴槽の蓋を
閉められるという…
こう言うのって…、今で言えば虐待!!
で片付けられる世の中ですが…
亡くなる直前や、生前にも良く父は
私に言ってました

『お前に厳しくするのは、お前がしっかりしてるからや…』と…
最初は意味がわからなくて、
父を恨みましたが今は…、いや、
亡くなる前にはその優しさを身に染みて
感じてました♪(´∇`)
普段、機嫌が良いときは兄と私を連れて釣りへ出掛けてくれたり、私が迷子になったときは迎えに来てくれたりと…( ^∀^)
父は、兄が亡くなってから心を入れ替え
物を投げることなどしなくなって
いましたが…、母親に言いたいことも
言わず色んな部分で甘やかしてきた
付けが今、私に降りかかっています。
父や兄を亡くしたぶんの穴埋めは
とても厳しく、母の我が儘、怠けグセは
余計に酷くなっています。
これからどうすれば良いのか教えてほしい
Android携帯からの投稿