この歴史的な記念日に、相も変わらず20キロLSDを行う。
変化を求めて犀川べりから上流の野田山に入る。
我家のお墓もあるので墓参りジョグ。
一石二鳥である。
お盆に一度来ているが、「こんなに急な上り勾配だったっけ…!?」
そうだった。あの時は墓地公園内でジョギングはしたが、
車で来たんだった。
後悔の嵐と、「有意義な、内容の濃いジョグになったな~」
というプラス思考とがない混ぜになり、マイナスとプラスを
行きつ戻りつしながら、いい加減「限界です」となった頃
目的の墓地公園に着いた。
平地は数日前に雪が消えているが、山間であるこの辺りは
まだ50cm程の積雪がある。
我家の墓を探し出して何も持参してはいないが
「気持ちだけ」込めて墓前に手を合わせる。
上りがきつかった分、下りは快調だ。
こういう時、良く膝を故障すると聞く。
最近2キロ程減量したから大丈夫だろうとタカをくくっていたら
平地に戻ってしばらくすると左膝内側に違和感が。
尚も走り続けていると、痛みはだんだん酷くなる。
家人に携帯でSOSし、途中まで迎えに来てもらう。
こんなことは初めてだ。
帰宅して風呂に入ったりすると痛みは収まったが、
再発しないようバンテリンを塗り塗りし、大事をとる。
今週はもう一日有休が取れたので20キロを予定していたが、
微妙になってきた。
レースまで一ヶ月強になってから足の故障はまずい。
ひとまず素晴らしい焼肉「和久」でレバ刺しその他を食べ、
寝ることにする。
どうか、治りますように。