♡初・体・験♡
って響きが好き。
フナちゃんからご指名頂いたので、ブログ更新します。
ワキです。
初体験はいくつになってもあるもの。
新しい性感帯が開発されて・・・
・・・じゃなくて、
先日、健康診断があり、とうとう「あれ」を体験しました。
諸先輩方々が言ってた恐怖の「あれ」です。
そう、バリュウム。
噂通り、クソまずかった。
あのポテンシャルの高さにはビックリ。
これから毎年飲むと思うと、気が重いね。
さて、この土日
チーム練習と選抜練習がありました。
俗に言う、二部練です。
さすがに、バリュウム飲む歳になってからの
二部練は身体に染みます、そして翌週に響きます。
ただ、刺激に満ち溢れてて、ビンビンでした。
あ、気持ちがね。
チーム練習も
期待大の新入団選手達がチームに勢いを与えてくれてるし。
そんな感じで、中国リーグ開幕に向けて、走り出してます。
そんな、我々フラジール広島ですが、
来月の第3日曜日に大会を開催させて頂きます。
“第2回 SRYEV CUP ”
今回のカテゴリーはエンジョイにしています。
また、詳細はこのブログにアップするので
ご参加お待ちしております。
参加希望のチームは
メール・電話・伝書鳩にてご連絡ください。
みなさん、よろしくです。
次は、先週誕生日を迎えた、川ちゃんの予定でしたが、
マンネリ化してきたので、
「クレーマー 一族」(弟子)こと
難ちゃんで。(NO.17)
現在リハビリ中。(はよ治せよ)
早く、昨シーズン中国リーグで見せたサイドステップと
ドヤ顔をみたいものです。
久しぶりの
先週の練習は
怪我から復帰で
思った以上には
動けたけどまだまだ
やらなくてはいけないことが
沢山あるなと思いました。
思いは意識しないと
なかなか改善されないし
自分には身に付かない。
身に付ついたものを
より良いものにするには
高い意識を持って
練習していくしか
上達していく方法は
ないんじゃないかと
そう思います。
そう言った意味では
今のチーム課題は
そういった部分が
重要な部分になるのでは
ないかなと…。
練習で
上手くいかないことは
試合でも上手くいかないし
試合を意識して
練習をしていかないと
練習の練習で終わるし…。
もうすぐ練習試合等で
形を作る時期になります。
今までみたいに
時間をかけて修正する
時間はなくなってきます。
これからは
1人1人の意識になるし
それが差になって
表れてもきます。
みんなで同じ意識で
みんなで同じ目標で
チーム一丸で
今週も頑張って行きましょう↑♪
次は
ワキブロの時間です(^O^)/
GW
こんばんわ!
良きパパのNo.1のヨコです( ´艸`)
今日でGWも終わりですね![]()
皆さんどこかいかれました?
ヨコ家は、GW中
レオマワールドに



ゴーカイジャー
そして、笑い飯
のライブを見に行ってきました。
久々の家族サービスでした。
レオマワールドはまさかの大混雑!
あっ(^-^)/
高松に来たのだから、もちろんうどんも食べましたよ。
そして、フットサルの方はというと
GW中の練習は全て休み。
今日は久々の練習でしたが、が、が、
人数6名と凄く少なく寂しい練習でした。
あと中国リーグ開幕まで2ヶ月です。
そろそろ危機感を感じてほしいとおもいます。
次回は九州男児っぽくないフナです。
Android携帯からの投稿
中国リーグ 開幕カード決定
第7回中国リーグ開幕戦
日付:7月10日(日)
場所:鏡野体育館(岡山)
〒708-0624
岡山県苫田郡鏡野町竹田158
TEL 0868-54-3811 FAX 0868-54-3812
1 10:00 FRAGILE - マスダ
2 12:00 SAファイターズ - ジュンジーズ
3 14:00 DLLC - ソシオ
4 16:00 広島エフ・ドゥ - HNT
中国フットサルリーグHP
http://hamadafsc.p1.bindsite.jp/cfl/index.html
【番外編】
先週27歳になりたてのNO,14 おかです

昨日、NO,12 橋さんと蒲刈方面に夜釣りに行って来ました

橋さんとは何度か一緒に釣りに行ったことがありまして、
良きフットサル仲間であり釣り仲間です

お互いフットサルをしている時より
釣りをしている時の方が真剣なんです

風も無く、波も穏やかで、気温も寒すぎず釣りやすい日でした

夜釣りは天気が良ければ星がきれいで波の音以外は
ほとんどなくかなり癒されます

釣果はと言うと・・・煮つけサイズのメバルを30匹程度釣って帰りました

実家に持って行ったり、近所に配ったたりして美味しく頂きました

お次はGW、良きパパをしていると思われるNO,1 ヨコさんです。
お楽しみに

フットサルを…
フットサル偏差値は低いけど
エヴァンゲリヲン偏差値は高めのかわしーです。
ちなみにレイよりアスカが好きです。
でも最近はマリが…とかうっせ~からね!
今は埼玉から更新しています。
知らない方も多いと思いますが、僕は埼玉出身です。
広島と言えば…宮島、原爆ドーム、お好み焼き、紅葉まんじゅうと色々ありますが
埼玉と言えば…何?
全国に誇れるものが無い。
何かありますか?(皆さんのイメージがあればコメント待ってます。)
さて、誰も興味はないと思いますが
今日は僕がフラジール入ったきっかけを簡単に書きたいと思います。
埼玉にいる時も民間大会などでフットサルをやっていました。
こんなチーム
良く見ると、今は有名になってしまった小○戸さん、昨年まで大分にいた平○さん等
それまでフットサルは遊び程度で楽しくやるものだと思っていました。
しかし、この人達と一緒にプレーしていてガチでフットサルをする面白さを知りました。
よし、埼玉で競技フットサルを始めよう!と張り切っていたところ
タイミング悪く広島への転勤が決まってしまう…
何もわからない中、インターネットでフットサルチームを探していました。
そんな時、会社の同期に山口出身でタコ監督と知り合いの方がいて、フラジールを紹介してくれました。
引っ越しをしてすぐに練習に参加。
とにかく走るチームで、きつい練習もありました。
しかし、チームの人も練習生もみんなで頑張って乗り越えようと言う気持ちがあって、自分にとってもすごく励みになりました。
フットサルを全く知らなかった自分でしたが、少しずつ教えてもらい入団を決めました。
さて、これから競技フットサルをやってみたいなと思っている方
1度練習に参加してみてはいかがでしょうか?
次は27歳になったばかりの岡ちゃんお願いします!
日曜日
こんばんは。
はぎの暴れん坊です。
・・・
・・・ほらね。
変な空気になったでしょ。
かなり時間が空いちゃいました。
ワキです。
催促に負け、ブログ書きます。
いや、書かせていただきますね。
先日、なが~い一本道を運転中に、
4台後ろのパトカーから
「シートベルトしなさい」って注意を受けました。
もちろん、シートベルトしてます。
なので、正装している彼らを、追い返してやりました。
4台後ろからシートベルトの確認はできないっしょ。
国家権力恐るべし。
今日はチーム、副キャプテン、岡ちゃんの誕生日。
おめでとさん!!!
今度お祝いとして、すげー良いインサイドパス出してやるよ。
あ、ないか・・・
ってコラ。
今度すれ違ったら、声かけてやって下さい。
明日はオレの妹の誕生日だったような・・・。
次は、
好きなタイプは綾波レイ(たぶん)である
エヴァンゲリオン芸人こと
川ちゃんです。
彼のエヴァンゲリオン偏差値かなり高いです。(確か)
Pivo! Champion’s Cup 結果
Pivo! Champion’s Cup
期日:平成23年4月17日(日)
場所:ふれあいジムかなぎ(島根県)
Aグループ
FRAGILE HIROSHIMA(広島)
APOLO(島根)
MARDEUS/常石造船(広島)
川崎医療福祉大学フットサル部(岡山)
結果
① FRAGILE HIROSHIMA 2-1 APOLO
② FRAGILE HIROSHIMA 4-0 MARDEUS/常石造船
③ FRAGILE HIROSHIMA 0-0 川崎医療福祉大学フットサル部
Aグループ
2勝1分け 1位
準決勝
④ FRAGILE HIROSHIMA 1-0 デポルティーボ・カタ・コルーニャ
決勝戦
⑤ FRAGILE HIROSHIMA 0-1 広島DLLC
試合内容等は、はぎの暴れん坊が書いてくれるはず![]()
SFIDA Pivo! Champion’s Cup 2010-2011中国大会
4月17日(日)に行なわれるPivo! Champion’s Cupに参加します。
組み合わせは、下記のとおりです。
SFIDA Pivo! Champion’s Cup 2010-2011中国大会
期日:平成23年4月17日(日)
会場:ふれあいジムかなぎ
Aブロック
FRAGILE HIROSHIMA(広島)
APOLO(島根)
MARDEUS/常石造船(広島)
川崎医療福祉大学フットサル部(岡山)
Bブロック
広島DLLC(広島)
アミーゴFC(広島)
パインAC(山口)
デポルティーボ・カタ・コルーニャ/しまね
Cブロック
SAファイターズ(山口)
LUCK THE DRIVE(広島)
N.F.C(岡山)
紫雲フットサルクラブ(香川)







