ザワザワ
妹が産後の生理がきて、妊活を再開したようです。
それを聞いて、複雑な思いが。
1歳で卒乳して、1歳3ヶ月で生理がきたのかと。
うらやましいです。
私はよっぽど精神が安定してないと生理がきません。ハッピーな気持ちの時だけ。
母乳もたくさん出るタイプで、多分プロラクチンの値も高いと思います。
一人目は、卒乳が母子ともにできず、6歳まで授乳してました。
生理も来ないまま、不妊治療を3年半くらいして、二人目を授かり、出産。
二人目もかわいすぎて、無謀にももう一人欲しいという気持ちが芽生えています。
田舎で、不妊治療が受けられる病院が少ないので、また不妊治療した病院に行くか、出産した病院で、生理が来ないことを相談するかになると思うのです。 しかし、出産した病院でも、出産時に錯乱してしまったり、精神科の薬を飲んでいることを話しているので、もう一人なんて、無理でしょうと言われそうで、怖いです。 年齢的にもすでにアラフォー、主人は7つ上、どう考えても厳しい。
既に不妊治療の助成も、あと1回しか残っていない。 主人のみの稼ぎで、不妊治療したいと言っても、病院代どうする?ってなってしまいます。
私は、フリーターに近いような職歴しかなく、今後働くにしても、十分な収入は得られません。
こんな状況で、治療してもう一人欲しいなんて、無理だよねと思いながらも、隣で寝ている子がかわいくて、思いを捨てきれずにいます。
だから、妹の妊活再開、通院開始したと聞いて、ザワザワしてます。
それを聞いて、複雑な思いが。
1歳で卒乳して、1歳3ヶ月で生理がきたのかと。
うらやましいです。
私はよっぽど精神が安定してないと生理がきません。ハッピーな気持ちの時だけ。
母乳もたくさん出るタイプで、多分プロラクチンの値も高いと思います。
一人目は、卒乳が母子ともにできず、6歳まで授乳してました。
生理も来ないまま、不妊治療を3年半くらいして、二人目を授かり、出産。
二人目もかわいすぎて、無謀にももう一人欲しいという気持ちが芽生えています。
田舎で、不妊治療が受けられる病院が少ないので、また不妊治療した病院に行くか、出産した病院で、生理が来ないことを相談するかになると思うのです。 しかし、出産した病院でも、出産時に錯乱してしまったり、精神科の薬を飲んでいることを話しているので、もう一人なんて、無理でしょうと言われそうで、怖いです。 年齢的にもすでにアラフォー、主人は7つ上、どう考えても厳しい。
既に不妊治療の助成も、あと1回しか残っていない。 主人のみの稼ぎで、不妊治療したいと言っても、病院代どうする?ってなってしまいます。
私は、フリーターに近いような職歴しかなく、今後働くにしても、十分な収入は得られません。
こんな状況で、治療してもう一人欲しいなんて、無理だよねと思いながらも、隣で寝ている子がかわいくて、思いを捨てきれずにいます。
だから、妹の妊活再開、通院開始したと聞いて、ザワザワしてます。
卒乳時期、欲望
衝撃的なことを聞いた。
妹に授乳はまだしているの?と聞いた。
もちろん、寝る時はしてるよという答えが返ってくるとばかりに思っていた。
そしたら、なんと卒乳したという答えが。
えっ、1歳1ヶ月ぐらいで卒乳したようだ。
しかも、泣かずにあっさり卒乳できたらしい。
私の上の子は、6歳まで飲んでいた。卒乳が母子ともにできなかった。下の子を妊娠して、ようやく決心がつき、子どもにおっぱい吸うのやめようと言えたのだ。 その時も何日か子どもは泣いていた。
不妊治療している間も、周りから授乳してるから妊娠しないのではと言われ、生理が再開しないのは、授乳しているからではと言われていた。
今の二人目はどうなるんだろう。1歳~2歳で卒乳できるかな。 もう子どもはいらないなら、好きなだけ授乳もありかな。そんなこと言っていたら、卒乳なんてできないんだろうな。
元々生理不順で、精神的に安定して、気持ちが満たされている時にしか生理がないので、生理が再開する気がしない。
不妊治療して授かったが、3年半ぐらい病院に通ったので、先生も無理モードになっていて、また妊娠したいのでお願いしますと言っても、もうやめたほうがいいと言われそう。
どんな顔して病院に行けばいいのかわからない。
不妊治療中、薬で生理を起こしていたので、自力で生理にならずに妊娠。
二人目が欲しいと願った不妊治療期間。子どもが一人でも二人でも幸せと思う。なのに、赤ちゃんがかわいくて、もう一人欲しいと思ってしまう。
年齢的にあきらめたほうがいい年なのだが、田舎に住んでいるので、3人、4人はザラにいるので、自分もと思ってしまう。
私のキャパ的にも、2人がせいいっぱいなのだろうが、なぜか欲しくなってしまう。共働きじゃないので、3人以上になったら、経済的に働かなくてはならなくなる。手に職ないし、職歴フリーター状態で、ただのオバサンだ。稼げる気がしない。
どうなるかわからないけど、今いる子どもを大切に育てる、できるだけ気持ちを安定した状態にもっていって、自力生理復活を願うばかりだ。
妹に授乳はまだしているの?と聞いた。
もちろん、寝る時はしてるよという答えが返ってくるとばかりに思っていた。
そしたら、なんと卒乳したという答えが。
えっ、1歳1ヶ月ぐらいで卒乳したようだ。
しかも、泣かずにあっさり卒乳できたらしい。
私の上の子は、6歳まで飲んでいた。卒乳が母子ともにできなかった。下の子を妊娠して、ようやく決心がつき、子どもにおっぱい吸うのやめようと言えたのだ。 その時も何日か子どもは泣いていた。
不妊治療している間も、周りから授乳してるから妊娠しないのではと言われ、生理が再開しないのは、授乳しているからではと言われていた。
今の二人目はどうなるんだろう。1歳~2歳で卒乳できるかな。 もう子どもはいらないなら、好きなだけ授乳もありかな。そんなこと言っていたら、卒乳なんてできないんだろうな。
元々生理不順で、精神的に安定して、気持ちが満たされている時にしか生理がないので、生理が再開する気がしない。
不妊治療して授かったが、3年半ぐらい病院に通ったので、先生も無理モードになっていて、また妊娠したいのでお願いしますと言っても、もうやめたほうがいいと言われそう。
どんな顔して病院に行けばいいのかわからない。
不妊治療中、薬で生理を起こしていたので、自力で生理にならずに妊娠。
二人目が欲しいと願った不妊治療期間。子どもが一人でも二人でも幸せと思う。なのに、赤ちゃんがかわいくて、もう一人欲しいと思ってしまう。
年齢的にあきらめたほうがいい年なのだが、田舎に住んでいるので、3人、4人はザラにいるので、自分もと思ってしまう。
私のキャパ的にも、2人がせいいっぱいなのだろうが、なぜか欲しくなってしまう。共働きじゃないので、3人以上になったら、経済的に働かなくてはならなくなる。手に職ないし、職歴フリーター状態で、ただのオバサンだ。稼げる気がしない。
どうなるかわからないけど、今いる子どもを大切に育てる、できるだけ気持ちを安定した状態にもっていって、自力生理復活を願うばかりだ。
初めての予防接種
初めての予防接種(ヒブ、小児肺炎球菌、B型肝炎)、任意の内服(ロタ)。
聴診器を当てられ、口を見てもらい、ロタの内服。
甘いシロップ、嫌がっていた。口からうえって出したときに、授乳していた母乳も大量に吐き出した。
一旦中断、着替えさせて、待合室に戻り、また呼ばれてロタの内服、また母乳を吐き出した。
先生に、次から授乳は1時間半以上前にして下さいと言われてしまった。
注射は、ギャん泣き。押さえられて、3本もされるんだもの、当然だ。私自身、注射が苦手なので、注射に連れていくのも見るのも嫌だ。
来月の注射の予約、来月はもっと大変。注射が4種類に。
聴診器を当てられ、口を見てもらい、ロタの内服。
甘いシロップ、嫌がっていた。口からうえって出したときに、授乳していた母乳も大量に吐き出した。
一旦中断、着替えさせて、待合室に戻り、また呼ばれてロタの内服、また母乳を吐き出した。
先生に、次から授乳は1時間半以上前にして下さいと言われてしまった。
注射は、ギャん泣き。押さえられて、3本もされるんだもの、当然だ。私自身、注射が苦手なので、注射に連れていくのも見るのも嫌だ。
来月の注射の予約、来月はもっと大変。注射が4種類に。