空回り~ベビ待ち&育児 -104ページ目

秋冬、サイズどうする?

約6ヶ月半、身長約68センチ、体重約7.1キロになりました。
服に困ってます。上の子は7月生まれだったので秋冬ともに70サイズの服を着せていました。
下の子は4月生まれで、今は70ですが、冬は70が着れなくなるのではないかと心配しています。
70サイズの服も少し買い足しているので、着れなくなったら残念すぎます。

基本は、赤ちゃんっぽくてカバーオールが好きなのですが、早くからセパレートの服を着せてらっしゃる方も多いので、気になります。
上下のコーディネート考えるのが大変だなとは思います。

首がすわっていないので、前開きの服ばかり着せています。かぶりタイプ、いつから着れるかな。

離乳食スタート

初めての離乳食、10倍粥をあげました。
一口目はへんな顔してましたが、あとは普通に口開けてくれました。

母乳だけの日々が終わってしまいました。

離乳食、上の子のアレルギー対応、自分の肉嫌いに合わせた食事を用意するのが大変。

離乳食はお粥メインで、時々おかずになっちゃうかもしれないけど、許してね。

6ヶ月 BCGと首すわりのチェック

6ヶ月になりました。大きくなりました。
しゃべれないけど、どのくらいわかってきているのかな。

ハーフバースデーは、壁に飾り付けして、2分の1のクラウンかぶって、撮影。当日より前日の試し撮りのほうがよく撮れました。当日は、私がケータイ、主人がビデオとケータイ、上の子がチェキを構えていたので、困惑したにちがいない。

昨日はBCG、首すわりを診てもらいました。
首、まだもう少しですねということでした。また1ヶ月後に見せて下さい、その時に首すわりがまだだったら紹介状書くかもしれませんと言われました。
頭が大きいから、そしてマイペースに成長しているのだと思いたいです。
1ヶ月検診の後、水頭症の疑いで検査したけど、大丈夫だったし。