リハビリの連絡
まだ採血の結果は届いていないけど、リハビリの日程だけは連絡がきました。
午前中の予約はとれず、午後しか空いていませんでした。
何するんだろう。
最初は、私と遊んでいる様子を見させていただいてと言われたけど、そんなじっくり遊んであげていないので、焦っています。普段は一人遊びさせて、家事してます。困ったー。
午前中の予約はとれず、午後しか空いていませんでした。
何するんだろう。
最初は、私と遊んでいる様子を見させていただいてと言われたけど、そんなじっくり遊んであげていないので、焦っています。普段は一人遊びさせて、家事してます。困ったー。
月齢
子育て支援施設、2020年度生まれの赤ちゃんが集まる日に行っています。
大抵、名前と月齢を言うのですが、月齢を言うのがちょっと気になってきました。
そろそろ支えられながらもおすわりできる赤ちゃんが出てきています。
うちは4月生まれで体は大きいのに、仰向けなので、なんで?って思われないかと。
首がすわっていないんですと説明入れたほうがいいのかな。
大抵、名前と月齢を言うのですが、月齢を言うのがちょっと気になってきました。
そろそろ支えられながらもおすわりできる赤ちゃんが出てきています。
うちは4月生まれで体は大きいのに、仰向けなので、なんで?って思われないかと。
首がすわっていないんですと説明入れたほうがいいのかな。
首がすわらない、紹介先の病院へ
紹介状を持って、初めての病院へ行きました。
7m21d、首は完全にはすわっていませんでした。50%ぐらいできているそうです。
採血がありました。
手の甲にされていて、ずっと泣いていてかわいそうでした。いろいろ調べるためか、結構抜かれてました。
筋肉系の病気、甲状腺の病気がわかるそうです。
結果は郵送されます。
リハビリを勧められ、月に2回ほど通うことになりました。
病気じゃなくて、頭が大きいだけだとしても、大体は5ヶ月終わり頃には首はすわるものだそうです。
今、7ヶ月です。あれ?って感じですが、4月生まれなので、追い付けると信じてます。
7m21d、首は完全にはすわっていませんでした。50%ぐらいできているそうです。
採血がありました。
手の甲にされていて、ずっと泣いていてかわいそうでした。いろいろ調べるためか、結構抜かれてました。
筋肉系の病気、甲状腺の病気がわかるそうです。
結果は郵送されます。
リハビリを勧められ、月に2回ほど通うことになりました。
病気じゃなくて、頭が大きいだけだとしても、大体は5ヶ月終わり頃には首はすわるものだそうです。
今、7ヶ月です。あれ?って感じですが、4月生まれなので、追い付けると信じてます。