
¥1,890
Amazon.co.jp
最近、小学1年生の姪っ子にPCのキーボード入力を教えてました。
子供の物覚えっつーのは恐ろしく早く、既にタイピングは覚えてしまいました。
が、どうやらアルファベットそのものがイマイチよくわかってないようでした。
(そんなんでよくローマ字入力を覚えたものだw)
というワケで、今日はアルファベットを覚えるお勉強をしました。
ABCDEFGまではOK、次にHIJKLMNも覚えたのですが、
不慣れな言葉が続き、舌がもつれるようです。
本人はエル!エム!エヌ!と言ってる感覚らしいんですが、
俺の耳にはエムエムエムとしか聴こえません。
可愛いやら面白いやらで、何度も言わせてしまいましたw
最終的にA~Zまで覚えましたが、
30過ぎてギターに手を染めたワタクシは、
子供のように物覚えがよくありませんので
今日も明日も修行あるのみです(-。-)y-゜゜゜
さてEx064ですが。
前回のExでは1弦~6弦まで全て弾きましたが、今回は1本だけを弾きます。
ブラッシングの音(ミュートの音)の迫力がなく、ペケペケしちゃうので
あまり好きになれず敬遠していた奏法ですが初めてちゃんとトライしてみました。
カッティングってピックを振り抜く速さが肝だと教わりましたので、
今回もなるべく速く振り抜くように心がけて練習しました。
しかし弾く弦は1本だけなので、振り幅が大きくなると隣の弦まで弾いてしまうため
その辺りに苦労しました。
またフレットの真上に指を置いてミュートするとハーモニクスの音が鳴ってしまい、
キレの悪い演奏になってしまいました。
右手でのミュートは慣れていたので、左手のミュートと臨機応変に使い分けることができたかなと思います。
とは言え、まだまだキレが良いとは言えませんので、引き続き練習します。
うわ、おれ真面目www
Ex065につづく!
クリックしてね↓

にほんブログ村