マイホーム取得時の家族構成 | 愛知県豊田市在住ママFPがお答えします!教えて!!ファイナンシャル・プランナー

愛知県豊田市在住ママFPがお答えします!教えて!!ファイナンシャル・プランナー

「人生100年時代!」とも言われる昨今。人生3大資金(住宅・教育・老後資金)のバランスをとり、しなやかに生き抜く力が必要です。特に「マイホーム取得・住宅ローン」「お子様の金融教育」「セカンドライフ」に関するお金のことについてママFP小澤智恵がお答えします!!

マイホームを取得される方の家族構成で、最近面白い!?傾向がみられます。


今までは


「お子様が幼稚園に入園されるまでに引っ越しできること」


が一番多かったようですが、最近は


「お子様が生まれたら」


と言う方が多いように思います。


小学校のクラス(人)数を見ても歴然で、豊田市のある小学校では

1年生の数が6年生の倍以上います。

それは今から遡ると、ちょうど1年生の子が生まれた頃から本格的な売り出しが始まり、現在もたくさんの物件が売りに出されているエリアです。

現に知り合いもたくさん買っていますし、子どもの年齢から逆算すると、「ビンゴ」ですクラッカー


また、ある地域では団地開発とともに小学校が2つ開校しました。

しかし、今は各学校の入学児童数は20人に満たず、クラスは各学年1クラス。

毎年統合の話がでるようですが、話だけで終わるそうです。

せっかくの集団生活ですから、できればたくさんの人数で盛り上がりたいですね。特に運動会などはあせる

逆に、教育指導という面では、手厚い指導が受けられるのかも!?しれませんが・・・


賃貸の多い学区では、こうも波波がないのでしょうが、どうしても持家のみのエリアですと、このような傾向は何十年のサイクルであるのでしょうねガーン

子どもの年齢も同じくらいだと、どうしても波波はありますが、このご時世2世帯で住まわれる方に期待したいものですね。

我が家も二世帯なのですが、この学区もまた、持家の方は2世帯率が非常に高いですアップ子どもの教育上は、おじいちゃん・おばあちゃんとの同居はいいといいますが、どう出ることか・・・汗

いずれにしても、難しい問題ですガーン


最後までお読みいただき、ありがとうございましたドキドキ

◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇


愛知県豊田市在住、住宅ローン専門の独立系

 女性FP(ファイナンシャルプランナー)&MP(モーゲージプランナー)

 FOO 小澤智恵でした。音譜


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ