増改築する場合の注意点は? | 愛知県豊田市在住ママFPがお答えします!教えて!!ファイナンシャル・プランナー

愛知県豊田市在住ママFPがお答えします!教えて!!ファイナンシャル・プランナー

「人生100年時代!」とも言われる昨今。人生3大資金(住宅・教育・老後資金)のバランスをとり、しなやかに生き抜く力が必要です。特に「マイホーム取得・住宅ローン」「お子様の金融教育」「セカンドライフ」に関するお金のことについてママFP小澤智恵がお答えします!!

昨日に引き続き、今日も寒い一日でしたね。週末は雪雪の結晶になりそうですが、2週間前のように、大雪にならないことを願うばかりです。

昨日は住宅ローンの専門家の月1勉強会がありました。帰りがすっかり遅くなってしまい、今日も一日予定ぎっしりで、寝かしつけで自分も寝てしまい・・・こんな時間になってしまいましたガーン


昨日は、増改築される方で、持ち主と増改築される方の出資者が違う場合の持ち分をどうするのかはてなマークという奥の深ーいお話でした。難しいお話に聞こえますが、ありがちなお話だと思います。

住宅ローンを借りなければ、さほど問題ない!?のですが、住宅ローンを借りることとなると、話は別です。


「贈与」の問題があるのですショック!


ほとんどの方がそうだと思うのですが、税金、払いたくないですよねはてなマーク

その場合、どうするかというと、

事前に古い家の持ち分(大体の場合、親)を増築部分の出資者(子ども)に一部移しておく

と言う訳です。

お困りの方、詳しくはご相談くださいませ。


最後までお読みいただき、ありがとうございましたドキドキ

◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇


愛知県豊田市在住、住宅ローン専門の独立系

 女性FP(ファイナンシャルプランナー)&MP(モーゲージプランナー)

 FOO 小澤智恵でした。音譜


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ