返済方法 | 愛知県豊田市在住ママFPがお答えします!教えて!!ファイナンシャル・プランナー

愛知県豊田市在住ママFPがお答えします!教えて!!ファイナンシャル・プランナー

「人生100年時代!」とも言われる昨今。人生3大資金(住宅・教育・老後資金)のバランスをとり、しなやかに生き抜く力が必要です。特に「マイホーム取得・住宅ローン」「お子様の金融教育」「セカンドライフ」に関するお金のことについてママFP小澤智恵がお答えします!!

住宅ローンの返済方法には

元利均等返済元金均等返済があります。

一字違うだけですが、ずいぶんと支払う金額が違います目


元利均等返済とは

元金と利息を合わせた支払額が一定の支払い方

支払い額が一定のため、計画が立て易いメリットがあります合格


元金均等返済とは

借りた金額(元金)が最初から最後まで一定の支払い方です。

初回の返済額が高くなりますが

上記と比較し、支払い総額が少なくなりますひらめき電球


-例えば、3000万円を35年返済、3%で借入した場合―


元利均等返済

毎月の支払い 115,455円(元金 40,455円 利息 75,000円)

総支払額 48,490,768円


元金均等返済

初回月の支払い 146,428円(元金 71,428円 利息 75,000円)

最終回の支払い 71,847円

総支払額 45,787,419円

こんなに違うんですね!!支払う利息は同じですが

支払う金額の差が、元本の減り方の差なんですね。


この低金利下では、金融機関の利益がすくないこともありますし

元金均等返済の支払い方法の設定のない銀行も多々あります。


もし可能であれば、元金均等返済の支払いをお勧めします合格

でも、なかなか初回に支払える、余裕のある方は

少ないのが現実なんですけどねしょぼん


◇◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◆◇◇◆◇◇◇◆◇◇◇◇◆◇◇◇◇


愛知県豊田市在住、住宅ローン専門の独立系

 女性FP(ファイナンシャルプランナー)&MP(モーゲージプランナー)

 FOO 小澤智恵でした。音譜


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ