ご訪問ありがとうございます

 

我が家は4人家族

ジンジャーブレッドマン自営業夫

ジンジャーブレッドマンFPママ(わたし)

ジンジャーブレッドマン7歳長男くん・5歳次男くん

 

自己紹介

 

教育費爆上がりしましたが

節約もしつつ、贅沢も楽しみたい

 

そんなブログです

 

 

 

こんばんは🌙

 

 

 

ANAの特典航空券も改悪ーーーネガティブネガティブネガティブ

 

 

数日前に発表されましたアセアセ

 

 

 

エコ・プレエコの必要マイル数は

変わらないみたいですが

 

ビジネス・ファーストについては

4/18予約分以降、増えるようです無気力

 

 

ビジネスとファーストこそ

マイルを使って予約したいのに、

 

インフレの波がここにも・・・

 

よぼぼ・・・ネガティブネガティブネガティブ

 



昨年のアメリカ旅行は

ファーストクラスで行ったのですが

 

一人15万マイル×家族4人

=全部で60万マイル必要でした

( レギュラーシーズン )

 

 

が、例えば今年も同じ日程で

旅行するとなると

 

一人17万マイル×家族4人

=68万マイル必要みたいですネガティブ

 

 

その差8万マイル・・・ネガティブネガティブネガティブ

 

 

 

とはいえ、それでも

有償でファーストを予約するよりは

はるかにオトクなんですが

 

でも、8万マイルかぁ・・・ふとん1ふとん2ふとん3

( 現実逃避 )

 

 

 

 

 

 

必要マイル数が上がったことは

非常に残念ではありますが

 

世の中の流れを考えてみると

しかたのないことなのかな、ともおねだり

 

 

結局は「今」旅行に行くのが

おそらく一番安いんだろうなと思いますアセアセ

 

また数年後にしれっと

必要マイル数上がるかもですし

 

有償のチケットの値段も

上がっていくのかもしれません。

 

 

先日書いた記事と通じるところがありますネ

↓ ↓ ↓

 

 

我が家の場合は

子どももまだ連れて行きやすい年齢ですし

 

今のうちにまだまだ

旅行に出かけたい!


行きたいところは

まだまだ世界にたくさんあるのよ。

 

インフレになんか

負けてなるものかっっ物申す炎炎

 

 

夏休みの予定はまだ

決まってないけれど

 

夏休みもどこか海外に

行ってやるーーーむかつきむかつき

 

 ビジネスやファーストではないかもしれないが、、



ファーストクラスを満喫する次男くん

( ゲームしてる )


まだまだマイルも貯めたいし

 

マイル席があいてなくても

有償でチケットを容易く予約できるように

 

お仕事&お株活動がんばらねばです物申す

 

↑今週はお株活動ほぼできておりませんが

 


またどこかTOBしてくれないかなー笑

 

 

 

ではではイエローハート

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたハートのバルーン

 

 

 

⛧スーパーセールやってます⛧

イベントバナー

 

イベントバナー

エントリーお忘れなく♪