こんばんは🌙
2月初旬の北海道旅行では
人生初のAirbnbを
利用してみました
※Airbnbとは民泊仲介サービスのこと。
世界中で利用できます
いつもはホテルステイを楽しむ我が家ですが
雪まつり期間中のため
ホテルが高額だったこと、
ホテルだと2家族別の部屋になることから
今回はAirbnbにしてみようと
いうことになりました
あと、初めてのAirbnbは
日本で利用したかったのもあり。
どんな感じなのか
体験してみたかったのです♪
というわけで、本日は
初のAirbnb体験記です
※お部屋の写真はありません※
分かる人が見れば一瞬でバレるため。笑
良かった点
まず、お値段がお手頃♪
といっても、雪まつり期間のため
通常よりは高かったかと思いますが
ホテルで2部屋予約するよりは
断然お安くすみました
2LDKのお部屋を借りたので
2家族でもじゅうぶん
余裕があり
ホテルでこの広さを借りようとすると
スイートルームになってしまいますが
Airbnbだと、このくらいの広さのお部屋は
たくさんあるように感じます
また、マンションの一室だったので
普通の家のようにキッチンもあり
電子レンジもあるし
冷蔵庫は大きめだし
お風呂も独立していたし
洗濯機もありましたよ〜
↑このあたりは借りるお部屋によって
設備が変わってくると思いますが
ホテルよりも過ごしやすい面が
多い気がします
逆に、良くなかった点
当たり前ですが
ホテルではないので朝食がなく
自分たちで準備しないといけません
ホテルの朝食が好きなので
わたしにとっては残念ポイントですが
人によってはそうでもないかも。
そしてそして、個人的に
最大のデメリットだったのが
めちゃくちゃ気をつかう
民泊ということで
個人の所有物をお借りしているわけで、、
小さい子どもも一緒だったし
お皿など割ってしまわないかな?
どこか汚してないかな?
と、宿泊中ずっと気になっていました
サイト内で所有者さまから
評価もされますしね
ホテルだと何してもOKと
言っているわけでは決してないのですが
なんか、、チェックアウトの時は
すごく気疲れしました
また、今回の所有者さまは
すごく親切な方で
一安心だったのですが
中には変な人もいるかもしれませんし、、
海外だと、お互いの常識も
違う可能性があるのかなぁと。
Airbnbが仲介してくれてるとはいえ
個人間でのやり取りなので
所有者さまとの相性もありますよね
↑ここもデメリットの一つかな、と感じました。
というわけで。
個人的には
ホテルのほうが好きかな〜
という結論にいたりました
子どもが大きくなれば
また感想も変わるかもしれませんが
我が家は今後も
ホテルを利用しようと思います
以上、初のAirbnb体験記でした
---------- 余談 ----------
昨日気がついたけど
ポイ活でマリオットの案件が終了してた、、
一度に数千ポイントもらえたから
すごくありがたい案件だったのに、、
確認したのはmoppyだけで
他のポイントサイトは分からないですが:( ´ω` ):
ではでは
最後までお読みいただき
ありがとうございました
⛧お買い物は楽天で⛧
おすすめポイントサイト moppy♪