
● 算命学の鑑定デー(毎月の運勢・家族仲・仕事の方向性)
人生とお金の悩みを同時に整える
算命学カウンセラー・FPの木村久美です。
9月になりましたね。今月も、よろしくお願いします^^
さて、今日と明日は「算命学の鑑定デー」です。
ご依頼が増えているため、この2日間で集中して行います。
ご相談内容は、家族仲や仕事の方向性、そして毎月の運勢など多岐にわたります。
毎月の運勢は、オンラインサロンのメンバーさまで希望くださった方に「個別運勢」としてお届けしています。
一般的な星占いではなく、その方の命式に合わせた運勢です^^
メンバーさまのご感想

個別占い有り難うございました
どうして当たっているんでしょうね~
今月は読書大賞のカフネという本が読みたくなって(今まで本を手にすることも無かったのに?)少しずつ読んでいます。
くまたんに入会してからコラムや投資信託、他の方の運用の仕方、個別占いなど興味深い話題が豊富で楽しみも増えました。
自分の都合に合わせて参加していこうと思います(^^)
どうして当たっているんでしょうね~
今月は読書大賞のカフネという本が読みたくなって(今まで本を手にすることも無かったのに?)少しずつ読んでいます。
くまたんに入会してからコラムや投資信託、他の方の運用の仕方、個別占いなど興味深い話題が豊富で楽しみも増えました。
自分の都合に合わせて参加していこうと思います(^^)
うふふー♡
そうなのです。感性豊かな方は、
「いつもは、こんな事しないのに・・」
と、思っていた行動と、鑑定の結果がピタッとリンクする。この事を敏感に察します。
教えていただいた「カフネ」の本、私も気になり、買いました!

少しずつ読み進めています。まだ前半ですが、ストーリーにどんどん引き込まれ、今も続きが気になっています。笑
算命学の世界では、月の切り替わりは1日ではなく「節入り」でとらえます。
乙酉:9月7日〜10月7日
乙(おつぼく)は、陰の木。繊細で柔軟、しなやかに伸びている力を象徴します。
酉(とり)は、陰の金。整理、収穫、判断、美しさ、合理性を意味します。
マネーを含め、不要なものをそぎ落とし、大切なものを選び取る流れに乗るとよいでしょう。
お金の使い方も同じく、優先順位を意識するとスッキリ整いやすいですよ^^
月日の流れとともに、お金との向き合い方も変わっていきます。
そのヒントを、週単位を目安にお送りしています。夜8時の不定期配信です。
日々の暮らしに取り入れてみてくださいね♪