「参加できて良かった!50歳を超えて出口戦略はとても気になるテーマでした」 | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。



● 「参加できて良かった!50歳を超えて出口戦略はとても気になるテーマでした」

お金の不安も、人生の選択に迷うときも。
まるごと相談FP・算命学カウンセラーの木村久美です。

お金と生涯、仲良く過ごすためのコツです。

適切な情報を入手する。そこから自分に合うものを取捨選択することです。

この2つがなかなか出来ないので、皆さん悩むわけです。溢れんばかりの情報があっても。

そんなときは、目的にあったやり方を、中立FPに聞く方法もあります。

先週開催した、「じょうずなお金の引き出し方セミナー」も、絶対押さえておきたい内容を、ピックアップして構成しました。

こういった出口戦略は、講師側としても、”いかに分かりやすく”を軸にした構成が、難しい分野です。

日々うんうん考えながら(笑)完成したのですが・・とっても嬉しい感想をいただきました^^



こんにちは。

先日はセミナーありがとうございました。

参加できて良かったです!

50歳を超えて出口戦略はとても気になるテーマでした。

わたしは60歳でiDeCoを解約して、NISAで運用しながら65歳から定額で引き出そうとざっくり予定はしていましたが、

引き出し方は定額だけでない事を知れて、認知能力の低下の事も考慮して、老後の引き出し方を考え直せました。

アーカイブ動画もありがとうございます!

木村さんの言う通り、今後の人生のお供にします!

今回特典も豊富だったので、こちらも活用させていただきます♪

シミュレーターは一生役立ちそうですね^ ^

長くなり失礼しました、今後ともよろしくお願いします(^^)

こちらの方は、私が起業して、1番最初にリリースしたセミナーDVDをお求めくださっています。

以来、お茶会に参加くださったり、長いお付き合いをさせていただいています。本当に感謝しております♡

運用年数は、かれこれ、5年以上です。

投資がどういうものか理解され、着々とお金を育てていらっしゃいます。

運用を続け、しばらく経つと、この方のように出口部分が気になってくるのは普通のことです。

YouTubeなどの動画が、世の中に溢れているなかで、あえて開催しているのには、ちゃんと理由があります。

老後まで保存版として、お役立ていただき、そして今も、老後も豊かな人生をお送りいただきたいです^^

このセミナーについて、販売があるか、お問い合わせをいただいています。

おそれいりますが、販売はいたしません。ご了承くださいませ。

投資のはじめかたから、引き出し方まで、「わたしの運用法」が知りたいというお声が増えていることを受け、オンライン個別相談の、新規受付を再開いたします。

明日、7月24日(木)大安の日から、案内を再開しますね。

以前と、受付サイトが変わります。

24日のメルマガより、お伝えいたします^^