賢く使う!上手に貯める!中学生の楽しいマネーレッスン | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。


● 賢く使う!上手に貯める!中学生の楽しいマネーレッスン

こんにちは、木村久美です。

週末は、クライアントさま対応はお休みし、週末は作業的なものをすることが多いです。今年予定しているセミナー企画もあり、大忙しです^^

今週末は、こちらを中心におこなっていました。

賢く使う!上手に貯める!中学生のマネーレッスン



デザインはまだ確定ではありませんが、カラフルな作りになっています^^

くまたんメンバーさまからの、ご要望レッスンです。

現在、サロンには、高校生や大学生のお子様向けのレッスンはあります。

中学生向けのレッスンはありますか?

子どもにお金の大切さを教えたいのですが、レッスンでそういう場を作ってもらえると嬉しいです。

とご希望をいただき、作成しているところです^^

お金のことが深く理解できると、「未来を担うお子様への、お金の教えも大切」だと、より実感なさるのですね。

スマホやメールに触れる機会が増えているお子様も多いと思うので、

そういった場面に潜む、気をつけたい点なども盛り込んでいます。

クイズ形式で、楽しく進められますよ♡



私もいま、楽しく作成しています(*^^*)



このような学びで大切なのは、体験することです。



いろいろな角度から考え、手を使ってワークをする。

お子様が、自分で取り組む力が身につきます。

親子でお金の知識が身につくと、はじめは、お金のじょうずな貯め方が、会話の中心になるかと思います。

成長するにつれ、今の時代、投資の話になることが普通になるでしょう。

そんな時に、親御さんが「よく知らない」で終わることなく、

みんなが毎日がんばっていることが、こうやって資産になっていく。

それが今、こんな風にお金が育っているんだよ。


イメージです。掲載許可済

お父さんお母さんがお仕事を引退した後も、ゴルフや旅行とか、いろいろ楽しみたいもの〜!

という、楽しい会話が生まれるようになります^^

「じぶんを守るために必要」

であると共に、

「お金が、夢に向かって前進するためのサポーターになる!」

と、今後の活動に、ますます意欲的になられることと思います。

実際に、以前、学生さんだったお子様が着々とお金を増やされています。

お仕事も趣味も、充実した日々をお過ごしになれていますよ^^



話は作業にもどり・・笑。

どんなに便利な世の中になろうとも(笑)お子様と楽しくやりとりをしたく、思い描く詳細な部分もイメージしながら、手作りでカチャカチャと進めています。

時間はかかっていますが(汗)もうすぐ公開でき・・

と思いつつ、「こっちの方が分かりやすいよね」と変更を加えていたりするので、もう少しお時間をいただくかもしれません^^

ほんわり温かさを感じていただけたら、嬉しいなぁと思います(*^^*)

完成しましたら、メンバーさまにご連絡しますね!どうぞお楽しみに〜♡

こちらから、お伝えいたしますね!