こんにちは、木村久美です。
「旧NISAから、新NISAへ、どう買い換えをしたらいいのだろう?」
とくに投資額が数百万円から、数千万円ある場合に悩みやすくなります。
そんなモヤモヤが、短期間で、あっという間に解消できます。
新NISAへ切り替えをしながら、上手な追加投資も、ラクラクできるようになりますよ。

今回も木村さんがいなければ、追加投資が出来ませんでした。
説明を聞きながら一緒にやって頂いいている時は、わかっているようでも、自分だけでやろうとすると、どうしたらいいのかわからなくて、日にちだけが経ってしまいました
このタイミングで個別相談出来た事に感謝です。
また、丁寧な資料と録画(ダウンロード済)を送って頂き心強いです。
8/10過ぎにつみたて設定100円解除と2025年の買付を忘れないように手帳に書きました。笑
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
説明を聞きながら一緒にやって頂いいている時は、わかっているようでも、自分だけでやろうとすると、どうしたらいいのかわからなくて、日にちだけが経ってしまいました
このタイミングで個別相談出来た事に感謝です。
また、丁寧な資料と録画(ダウンロード済)を送って頂き心強いです。
8/10過ぎにつみたて設定100円解除と2025年の買付を忘れないように手帳に書きました。笑
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
ご依頼いただいた方の案件は、たしかに、ご自身で整理するのは難しいだろうなと感じる内容でした。
でも大丈夫です。
新NISAの制度を上手に活用するために、パズルのように、ご資金を枠に当てはめ、買い直しをするだけです。
サポートがあるので、スイスイ出来ます。
この答えは、ネット上には、ありません。それだけ、個人様によって投資のやり方は違うのです。
なぜ、そうするのか。という根拠も理解できますし、ご状況により、資料をまとめて、お渡しさせていただくこともあります。
新NISAは、一生涯、非課税運用も出来ます。今年始まったから、と焦る必要はないです。
ただ、早めに整理すれば、その分、後がラクなのです。
今回紹介させていただいた方は、やるべきことをやったので、今はお金に構うことがありません。好きに過ごすことが出来ています。
私個人としても、毎日が忙しくて、時間の効率化に敏感です。笑
なので、一人でも多くの方に時間を有効に活用いただき、有意義にお過ごしいただきたい。その想いで対応させていただいています。
お金に構う時間からサヨナラするための上手な運用法です。