【業務連絡】あいおいニッセイ同和のiDeCo!手数料無料化で見るべき3つのポイント | セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

セカンドライフ算命学〜人生とお金を同時に整える〜

あなたの、お金と人生そのものの悩みを解決に導きます。お金という数字的なものは短時間で解決が可能です。それ以外の悩みは、なかなか解決が難しかったりしませんか?^^あなたの星の特性を活かしながら答えをだす。そんな解決法もあります。

● 【業務連絡】あいおいニッセイ同和のiDeCo!手数料無料化で見るべき3つのポイント

こんにちは、木村久美です。

お金を上手に増やそうと思ったら、低コストであることが一つのポイントです。

各金融機関で競争が激化し、損害保険業界も乗り出しました!

あいおいニッセイ同和損害保険のiDeCoです。

5月末に、こういった発表がありました。


あいおいニッセイ同和損害保険会社ホームページより

手数料が無料になるのは、運営管理機関の手数料です。

月372円→ゼロ円になります!

月でみると、そう大きくないかもしれませんが、10年積み上げると、5万円近くになります。

10年だと、約10万円ですから、大きいですよね^^

この条件をクリアするためには、一定の条件があります。

また、発表と同時に、商品が6本追加されました。


あいおいニッセイ同和損害保険会社ホームページより

この商品を見ただけで、特徴やリスクが分かれば、上級者です!

今分からなくても、問題ございません。動画で、詳しく解説しました。





すでに扱いのある商品についても、具体的に解説しています。

動画の流れで進めれば、こういった最新情報のどこを見て、どう判断すればよいかが、すぐに分かります!

身についた知識も、一生の財産になります。

定期的に配信している動画などは、受講者さまへのギフトです。

どんどん身につけて、これからの資産形成に活かしてくださいね♡

一年コースの、コンサルメンバーさまが対象です。

先程サポートメールを配信しました。メールから、もしくは、プレミアムサイトに直接ログインし、ご視聴くださませ。