こんにちは、木村久美です。個人事業主の方から、
「ある程度収入があるのに、お金が残らない・・」
というお悩みを、お聞きすることがあります。
事業を続けていく上で、なにかと経費もかかるものですよね。
そのお悩みは、解消いただけますよ。
キーになるのは、節税と、運用のしかたです。

節税は、すでに行われているかもしれません。
たとえば、小規模企業共済です。税理士さんから勧められることもあります。
掛け金に応じて、全額所得控除できるのが魅力です。
仮に、課税所得が、400万円としますね。月5万円拠出すると、年18万円の節税になります。
お金を貯めながら節税できます。嬉しいですよね^^
一方、節税にはなりますが、「増える」ことは、あまり期待できません。
利率は1%ありますが、もっと増やすことが期待できる方法があるためです。
イデコ(個人型確定拠出年金)といいます。
選べる商品は、数種類あります。そこで増やすことが可能な方法を選ぶことで、5%前後の収益が期待できると、金融の世界では言われています。
すると、20年後には、2017万円ほどになってくれます。
拠出額は、1200万円ですから、ずいぶんと違いますよね。^^
ちなみに、イデコは、引き出し制限があります。引き出しができるのは、60歳以降です。
もし引き出し制限がネックであれば、ほかに、NISA(ニーサ)というものがあります。
自由に引き出しながら、効率良く増やすことが可能です。
お好みのスタイルで運用できますよ^^
選択の仕方で、あなたが将来受け取る資産は変わるでしょう。
将来をより豊かに過ごしたいと思われたら、今の行動が大切です。
そのための方法は、こちらを読むと分かりますよ^^
1日2分のマネーレッスン♪無料レポートプレゼント

初心者もカンタン!貯金が、どんどん増えるレッスン