● 個人年金保険より6万円もお得になる方法
こんばんは、木村久美です。個人年金保険は、年金保険料控除がつかえます。
お金を貯めながら、税金を安くできます。^^
では、どのくらい、安くできるのでしょうか?
たとえば、個人年金保険で月2万円積立するとしますね。
年収が500万円の場合、1万800円税金が安くなります。
年末調整で1万円もどってくれると、嬉しいですよね。^^
ほかにも、実は、税金がもっとおトクになる方法があります。
個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)です。
イデコで積立てた場合、
なんと、7万2000円も!税金がおトクになります。
個人年金にくらべ、6万円もおトクになるわけです。
使わない手はないですよね。^^
それから、イデコは、効率良く増やすことも、可能です。
金融の世界では、イデコで長く運用をつづけることで、平均5%ほどの収益が期待できると、言われています。
仮に、月2万円積み立てるとしましょう。
すると、20年後は、814万円ほどになってくれます。
元手が480万円です。ずいぶんと違ってきますよね。
一方、個人年金保険も、増やすことは可能です。
ただ、最近の低金利をうけ、預金よりもマシ、という程度です。
東京、大阪、名古屋、福岡、ほか全国対応です。対面、ZOOMで対応させていただいています。