● 43歳自営業です。自由に使えるお金が月3万円位あります。投資のめやすってどれくらいでしょうか?
こんばんは、木村久美です。
投資をはじめるにあたり、いくら投資にまわしたらいいのか?
迷われるケースは、多いです。
43歳自営業の方から、ご質問をいただきました。
43歳自営業です。将来のことを考えて、投資をはじめたいと考えています。
自由に使えるお金が月3万円位あります。全額投資にまわしたほうがいいのか、一部でいいのか分かっていません。
投資の目安ってあるのでしょうか?
自由に使えるお金が月3万円位あります。全額投資にまわしたほうがいいのか、一部でいいのか分かっていません。
投資の目安ってあるのでしょうか?
よく、収入の○割を、貯蓄しましょう、といいます。
しかし、投資については、ちょっと考え方がちがいます。
3つのステップで、お話しますね。^^
1、予備資金は、備えていますか?
急な怪我やご病気、災害などに対応できるよう、予備資金、つまり、現金での備えが、前提になります。
ご家庭によって、備えるべき金額は、異なります。
生活費の3か月から6か月分ほどを、貯めておくとよいといわれています。
2、目標達成までの年数で、整理してみましょう
投資で収益が安定的になるのが、10年を超えたあたりからといわれています。
そのため、10年以上先に、必要なお金を、投資で貯めていきます。
3、目標額から、逆算する
仮に、65歳までに、老後資金を、1000万円貯めたいとしますね。
金融の世界では、分散投資をながくつづけることで、平均5%ほどのリターンが期待できるといわれています。
すると、月2万2千円の積立で、1043万円ほどになってくれます。
貯蓄できるお金が3万円ということなので、のこりの8千円は、ほかのお金として使えます。
貯金してもいいですし、より増やすために、投資にまわしてもOKです。
ちなみに、月3万円で投資をつづけると、1423万円ほどになります。
このように逆算してかんがえると、投資にまわすべきお金が、わかるようになりますよ。
がんばって働き得た、大切なお金です。効率良くつかっていきたいですね。^^
FPフリージア 木村久美
今なら、限定プレゼントがもらえる!
・超初心者向け資産運用セミナーDVD、オンライン動画 new!
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
今なら、限定プレゼントがもらえる!
・超初心者向け資産運用セミナーDVD、オンライン動画 new!
・はじめての資産運用10日間無料メール講座
・メニュー
・お客様の声
・団体・企業さま向け講師派遣
・お問合せ
東京、大阪、名古屋、福岡、ほか全国対応です。対面、ZOOMで対応させていただいています。