「証券口座をつくったものの、次の一歩が踏み出せない、、」がラクラク解消できるようになります。^^ | 50代からのお金と人生を整える|FP×算命学のライフデザイン

50代からのお金と人生を整える|FP×算命学のライフデザイン

老後のお金は足りるのかな・・そんな不安を抱いている、50代のあなたへ。初心者向きの効率的な増やし方が、ちゃんとあります。納得の貯め方で育てたお金さんは、やがて60代70代となられた時に、あなたを温かく支えてくれる相棒になってくれますよ^^

● 「証券口座をつくったものの、次の一歩が踏み出せない、、」がラクラク解消できるようになります。^^

こんばんは、木村久美です。投資信託をはじめるためには、

1、証券会社をきめる
2、NISA口座を開設する
3、初期設定をする
4、買いつけをする


というステップを、進んでいくことになります。

この間に、見慣れない言葉がでてきたり、どう設定したらいいのか、迷うケースはとても多いです。

実は、この部分は、資産形成において、とても重要な部分です。

でも、ご安心くださいね。

そのお悩みは、ラクラク解消できるようになりますよ。^^

 

 

証券会社に口座は作れたものの、次の一歩を踏み出せずにいたので、

セミナーで流れを具体的にわかりやすくレクチャーしていただき勉強になりました。

早速資料を見直してやってみます!

保険に関しては、ずっとモヤモヤしていたので、今回アドバイスをいただきスッキリしました。

そしていろいろなご配慮ありがとうございました。

木村さんの語り口はとても聴き易く、お話しもわかりやすかったです。

質問にもすごく丁寧にお答えいただいて、誠意を感じました。

これからもブログ読ませていただきます。

そしてまたお会いする機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

 

つまずきやすい箇所は、テキストにマークをつけ、重点的に、説明させていただいています。

口座を開設するときは、そのテキストに沿って進めるだけなので、楽チンです。

投資信託の買いつけも、スルスルできるようになりますよ。

こちらのセミナーが、DVDとオンライン動画になります。

 

 

来週9月25日(金)発売開始です。

発売を記念して、3つの限定特典を、ご用意いたしました。

 

そのうち、2つは、全員プレゼントです。

この機会をお見逃しなく。^^

 

 

 

初心者のための資産運用講座
 
東京、大阪、名古屋、福岡、沖縄、ほか全国対応です。対面、ZOOMで対応させていただいています。
 
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。