仕事が休業状態で将来が不安、、その不安は安心にかえることができますよ。 | 50代からのお金と人生の悩みを整える|FP×算命学のライフデザイン

50代からのお金と人生の悩みを整える|FP×算命学のライフデザイン

老後のお金は足りるのかな・・そんな不安を抱いている、50代のあなたへ。初心者向きの効率的な増やし方が、ちゃんとあります。納得の貯め方で育てたお金さんは、やがて60代70代となられた時に、あなたを温かく支えてくれる相棒になってくれますよ^^

● 仕事が休業状態で将来が不安、、その不安は安心にかえることができますよ。

こんばんは、木村久美です。

新型コロナウィルスの影響で、お仕事が休業状態になり、この状態がいつまで続くのだろう、、。

それが、将来への不安につながることも、あります。

でもご安心ください。

これから、どう行動すればいいのかが、明確になります。

将来の不安が、安心にかわってくれますよ。
 

 

 

木村さん、昨日はありがとうございました。

木村さんのブログやメルマガを読むだけの日々の中、コロナになり、イベント業のため仕事が休業状態の中、この先の不安からコンサルを受けることを決めた次第です。

銀行預金し続けても利息が増えるわけでもない、子供たちの出費はかさむ。

昨年分からないまま投資信託を始めたけど、このままでよいのかわからないまま一年過ぎ。。。

コンサルを受けたことで今まで気づけなかった、今やってる投資信託のデメリットを教えて頂くことができ、早速解約し新しくはじめることも決意できました。

何も知らず続けていたらもっと損を重ねることになったでしょう。

知らないから疑問もわかないし、どう聞いていいのかもわからない。証券会社に問い合わせしたところで納得がいく回答をもらえていたのかも疑問ですし。

中立の立場の木村さんの言葉だからこそ信用できたと思います。

数字が苦手な素人がやみくもにやるよりもプロに教えて頂いた方が早いです。

一年前に投資信託を始める前にそれに気づいていたらもっとよかったんですが、これも経験だし、ご縁なのだと思います。

木村さんを見つけ出した自分を褒めたいと思います(笑)

本当にありがとうございました

 

お持ちの商品を拝見し、さまざまな角度から、メリットデメリットをお伝えさせていただきました。

わたしが、推奨したり、否定することは、ありません。

中立な立場でお伝えさせていただき、その商品を続けるかどうかの、ご判断をいただいています。

 

とはいえ、判断のしかたは、とてもカンタンです。

 

効率良く増やすためのポイントが、4つあります。

 

すべてを満たすかどうかで判断いただくと、自然に、答えがでてくれます。

あなたも、納得のうえで、資産形成ができるようになりますよ。^^
 

 

 

初心者のための資産運用講座
FPフリージア 木村久美
はじめての資産運用10日間無料メール講座
メニュー 現行価格は9月10日まで
お客様の声
団体・企業さま向け講師派遣
お問合せ
 
東京、大阪、名古屋、福岡、沖縄、ほか全国対応です。対面、ZOOMで対応させていただいています。
 
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。