● コロナ禍で先行きが不安というあなたへ。
こんばんは、木村久美です。コロナ禍で、先行きに不安を感じている方向けの、お話です。
周りで、このようなお話を、耳にしませんか?
雇い止めになったり、会社の売上がさがることで、給与やボーナスに影響がでたりなど。
いつ終息するのかが、まだ分からない状況です。そのため、自分もどうなるのか?という漠然とした不安が、あるかもしれません。
では、その不安を解消するためには、どのようなことができるでしょうか?
副業をするというのも、方法のひとつです。
条件に合う就業先があれば、収入を増やすことが、可能です。
ただ、お仕事をする時間が増えることで、体力面や、家族との時間などに、影響がでる可能性はあります。
そこで、もうひとつ候補になるのが、資産運用です。
お金にはたらいてもらう、ということです。
ここでポイントになるのが、複利です。
複利というのは、利息が利息を生んで、雪だるま式に増えてくれるという特徴があります。
長く続けるほど、効果を発揮してくれるようになります。
しかし、金利が低ければ、複利で増えても、イマイチ効果があらわれてくれません。
そのため、ある程度高い金利で、運用をすることが、大切です。
仮に、月1万円を、5%複利で、20年運用したとしましょう。
元本は、240万円です。
それが、407万円ほどに増えてくれます。
運用するしないで、ぜんぜん違ってきますよね。
では、複利を最大限に発揮しようと思ったら、どうしたらいいと思いますか?
答えは、カンタンです。
できるだけ早くはじめるということです。
早くはじめ、少しでも長く運用することで、最大限にお金がはたらいてくれるようになります。
また、この貯蓄法の良いところは、いつでも引き出したり、停止したりが自由だということです。
一部を引き出し、残りのお金で増やしていくことも可能です。
預金にはない、メリットですね。
この方法なら、すぐに行動に移せるようになりますよ。^^