● 初心者の方が資産運用に失敗するケースとは?
こんにちは、木村久美です。最近、新型コロナの影響で、相場が大きく動いています。
「株式が安くなっている今が買い時」と、証券口座を開設する方が、続々と増えているようです。
なかでも、人気なのが、投資信託です。
運用の難しいことは、プロがやってくれます。商品を選び、購入の設定さえ終われば、ほったらかしで良いのが、魅力です。^^
ただ、投資信託は、投資になります。
どんな商品を選び、どう運用していくのかで、資産はずいぶんと変わってきます。
そのため、資産運用に失敗するケースも、あります。
では、初心者の方が、資産運用に失敗するケースとは、どういったものなのか?
ある事例を、ご紹介させていただきます。
2時間後の、夜8時15分のメルマガでお伝えさせていただきますね。
東京、大阪、名古屋、福岡、ほか全国対応です。対面、ZOOMで対応させていただいています。
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。