● パート主婦の方が1000万円を貯める方法
こんばんは、木村久美です。奥さまから、
「旦那と、なかなかお金の話ができません。自分でも貯めていかないと、、。」
とご相談を受けることがあります。
共働きでいらっしゃる場合、生活で必要なお金を、お互いに出す以外は、
・残りのお金を、ご主人がどう使っているのか?
・そもそも、ご主人の手取りをよく分かってない、、。
というご夫婦は、意外といらっしゃるものです。
それならば!こちらで出来る対策を、立てていきましょう。^^
まず、パート代のなかから、毎月3万円を投資信託にまわします。
金融の世界では、長く運用を続けることで、6%ほどのリターンが得られるといわれています。
すると、20年後には、1366万円ほどに増えてくれます。
これが定期預金の場合、720万円にしかなりません。
1000万円を超えると、気持ち的にも、ずいぶん違ってくるのではないでしょうか。^^
また、投資信託は、自由に引き出すこともできます。
たとえば、お子さんの大学費用として使ったり、車購入の費用に一部を充てる、という使い方ができます。
一部を引き出して、残りのお金でそのまま増やしていくことが可能です。
ただ、いきなり6%と聞いても、あまりピンとこないかもしれません。
定期預金の金利が0.01%の時代ですものね。^^;
あなたも、納得のうえで始められるようになりますよ。
東京、大阪、名古屋、福岡、ほか全国対応です。対面、ZOOMで対応させていただいています。
銀行預金、財形貯蓄、外貨預金、学資保険、終身保険、ドル建て保険、変額保険、投資信託等から、最適な運用法をアドバイスさせていただいております。