● 雑誌で特集されていた、ほったらかし投資が気になります。
こんにちは、木村久美です。投資と聞くと、
・ある程度まとまったお金がないとできない
・いつも相場をチェックして、売買を繰り返さないといけない
といったイメージをお持ちの方は、多いようです。他にも、
・損している人の話を聞いていたのでコワイ!
という方もいらっしゃいます。
どちらかというと、これらはマイナスなイメージですよね。
一方で、ほったらかし投資という貯蓄法が、雑誌や新聞で取り上げられる機会が、増えています。
実は、このほったらかし投資は、先ほどのイメージとは、まったく異なります。
・少額からスタートできる。100円からでもオーケー
・運用はプロにおまかせできるので、楽チン
・リスクを自身でコントロールすることが可能
これまでまったく投資をやったことがない方でも、始めやすいしくみに出来ているのです。^^
はじめに、何をいくら買うのか設定しておけば、あとは、ほったらかし!
家事や育児、お仕事に専念し、時間を大切につかうことができるのが、魅力です。
ほったらかし投資は、運用のキホンが理解できれば、どなたでも始められます。
あなたもほったらかし投資ができるようになりますよ。^^