おすすめの投資信託!2015年版 | 一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

一生お金に困らない!知識ゼロからの投資講座

効率の良い貯金の仕方、賢く増やす方法を解説。個人事業主、会社員、公務員など職業別に最適な、投資信託、確定拠出型年金、ニーサ、ジュニアNISA、住宅ローンなどの選び方を伝授!

● おすすめの投資信託!2015年版


こんにちは、鬼塚祐一です。おすすめの投資信託は、利息が利息を生んでくれる、複利の効果が得られるタイプです。


複利の効果は、メルマガの5回目を読むと分かります。


複利の効果を発揮させるためには、分配金再投資コース、もしくは無分配の投資信託を選べばオーケーです。


ただ、毎月分配型の再投資コースはダメですよ^^


それから、投資信託を選ぶポイントがもうひとつあります。


10年以上の運用実績があることです。

というのも、長期投資が本領を発揮し始めるのが10年を越えたあたりからなんです。

ですから、長期にわたり、きちんとリターンを上げているのか?がポイントになります。

直近の1、2年のパフォーマンスが良かったからといって、それが良い投資信託かというと、長期投資においては、そうではないということです。

ただ、例外もあります。

発売されてから、6年ほどしか経っていませんが、良い投資信託があります。

単純に、私の好みの問題でもあります(笑)

レオスキャピタルのひふみ投信です。

社長でありファンドマネージャーでもある、藤野さんが熱いんですよ^^

藤野さんは、20年以上の経験がありますから、ひふみ投信が6年でもまったく問題はありません。

ひふみ投信は、日経マネーの投信大賞2015で、日本株の部門賞を受賞しています。


ちなみに、藤野さんの熱さは、この本読めば分かりますよ^^




● 効率の良い貯金の仕方、賢く増やす貯蓄講座


電話相談、スカイプコンサル

お金が貯まった事例


テレビ出演、雑誌、新聞掲載実績