2024年6月に訪問したモンゴルの野鳥のご紹介
アカモズを国内で見ることは、越冬地の南西諸島などでは亜種シマアカモズは難しくはないですが
亜種アカモズはかなり局所的な生息になっています。
ここモンゴルでも、亜種カラアカモズもここのつがい以外は見ることが出来ませんでした。
まだ、一度の訪問なので、どのくらいの密度でいる種なのか分かりませんが
アカモズ系を見つけると心が躍る私です。
********************************************************
<ここから鳥の写真>
今回は『亜種カラアカモズ(Brown Shrike)』
アカモズの亜種ハント
1つ追加です。
亜種アカモズ
亜種シマアカモズ
亜種カラアカモズ
残るは
亜種ウスアカモズ
アカモズ系のモズは本当にかっこいい
スズメ目モズ科
学名 Lanius cristatus cristatus
和名 亜種カラアカモズ
英名 Brown Shrike
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。