【日本の野鳥#23-08】亜種オオハヤブサ(Peregrine Falcon ssp) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

ハヤブサ目ハヤブサ科ハヤブサ属
学名 Falco peregrinus pealei
和名 亜種オオハヤブサ
英名 Peregrine Falcon

【分布】
南極大陸以外の全大陸に分布。

 

19亜種に分類。

 

以下の図(参照:Peregrine falcon - Wikipedia

◆1:Falco peregrinus tundrius 亜種ツンドラハヤブサ

北アメリカ大陸ツンドラ地帯~グリーンランドに分布。

主にヨーロッパ西部と中米、南米にも渡り越冬。

 

◆2:Falco peregrinus anatum 亜種アメリカハヤブサ

北アメリカ~メキシコに分布。

北西部個体群は絶滅。そこに亜種混合個体が移入。


◆3:Falco peregrinus pealei 亜種オオハヤブサ

クリル列島とカムチャッカ沿岸部、東ベーリング海海岸~アラスカ湾とアリューシャン諸島に沿って、ブリティッシュ・コロンビア州(カナダ)に分布。

 

◆4:Falco peregrinus cassini

南米の東部(エクアドル~ボリビア、チリ、アルゼンチン(最南端フエゴ島、フォークランド諸島)に分布。当地に留鳥。

 

◆5:Falco peregrinus calidus 亜種ウスハヤブサ

ユーラシア大陸の北極ツンドラ地帯~シベリアに分布(繁殖)。

南アジア、サハラ砂漠以南のアフリカで越冬。

 

◆6:Falco peregrinus peregrinus 基亜種

北ツンドラとピレネー山脈、アルプス山脈以南~地中海の間の温暖なユーラシア地域に分布。


◆7:Falco peregrinus brookei

イベリア半島~地中海沿岸部(アルジェリア北部・モロッコ含む)~コーカサス地方に分布。


◆8:Falco peregrinus pelegrinoides

カナリア諸島~メソポタミア地方~中東にかけて分布。


◆9:Falco peregrinus babylonicus

イラン東部~ヒンデゥークス山脈~天山山脈にかけて分布。

個体によっては冬季にインド北西部で越冬。
 

◆10:Falco peregrinus madens

ベルデ岬諸島(アフリカ北西部大西洋沖)に分布。留鳥。


◆11:Falco peregrinus minor

アフリカ大陸(サハラ砂漠以南)に生息。最小亜種。

 

◆12:Falco peregrinus radama

マダガスカル島・コモロ島に分布。留鳥。

◆13:Falco peregrinus peregrinator

インド、スリランカ、バングラディシュ~中国南東部にかけて分布。

 

◆14:Falco peregrinus japonensis ( kleinschmidtipleskei, and hartertiを含む)

亜種ハヤブサ

シベリア北東部、カムチャッカ半島、日本にかけて分布。

 

◆15:Falco peregrinus furuitii 亜種シマハヤブサ

小笠原諸島(北硫黄島)に分布。絶滅種。

 

◆16:Falco peregrinus ernesti 

スンダ列島・フィリピン諸島、ニューギニア南部~東部、ビスマルク諸島に分布。留鳥。


◆17:Falco peregrinus nesiotes

フィジー諸島、バヌアツ諸島、ニューカレドニア諸島に分布。留鳥。

◆18:Falco peregrinus macropus

オーストラリア(南西部を除く)に分布。留鳥。

◆19:Falco peregrinus submelanogenys 
オーストラリア南西部に生息。留鳥。

 

【生態】
断崖や岩場で営巣することから、河川、湖沼、海岸、岩場などの周辺に生息。

ゆえにヒトが建設した高層ビル群での営巣例も世界的に確認されている。

食性は動物食。スズメ~ハトまでのサイズの鳥類を主食とする。他にネズミやウサギなどの哺乳類も狩る。

飛ぶ鳥を蹴落とすように狩りを行う。水平速度は100㎞、降下速度は300㎞を超える。

和名は「速い翼」が由来と言われる。

営巣は崖などに直接産卵するか、他の鳥の古巣を利用する例もある。


【サイズ・形態】
全長38-51㎝ 翼開張84-120㎝。

オスよりメスが大型。

頭部は青みがかった濃い黒。

頬に黒い髭状の斑紋(ハヤブサ髭)が入る。

体上面や翼上面は青みがかった黒。

喉から体下面は白、うち胸部から体側面にかけて黒褐色の横縞が入る。
眼瞼は黄色。

虹彩は暗褐色。

クチバシは基部は青灰色、残りは黒。

蝋膜は黄色。

脚は黄色。

【その他】


********************************************************
<ここから鳥の写真>
『亜種オオハヤブサ(Peregrine Falcon ssp)』

やっと会えた・・・

 

実は、いるといわれている場所、数カ所、数度行ってみてはお留守

それが続いていたハヤブサの亜種でした。

 

2023年12月島根県の田んぼでばったり

 

朝はいるけど、昼間はいないことが多いということでしたが

真昼間に畔で羽繕いしていました。

すごくのんびりしている個体で、車の外に出て、撮影しても飛ばずに・・・

 

でも、動かないから同じカットばかりw

角度だけ変えて撮影しましたw

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。