【世界の野鳥#178】カンムリオオツリスドリ(Crested Oropendola) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

スズメ目ムクドリモドキ科

学名  Psarocolius decumanus

和名  カンムリオオツリスドリ

英名  Crested Oropendola

 

今回はエクアドルで出会った鳥をご紹介します。

『カンムリオオツリスドリ(Crested Oropendola)』です。

 

エクアドルの東サイドはアマゾン流域になります。いわゆる低地。

首都のキトは標高3000mほどありますから、その標高差は鳥の種類を一気に変えました。

 

高地での探鳥を終えて、ここナポ川のロッジに宿泊しました。

前夜は雷雨で寝むれないほど・・・高山帯や亜高山帯、雲霧林帯からの気候の変化にも驚きでした。

 

ロッジの周辺にも鳥があふれていました。

初めてみる形態の鳥が3種ほどいました。

どれも、オオツリスドリの仲間。

 

とって付けたようなクチバシ

青い目

カラスのような羽衣

でも、尾は黄色

下腹部や上尾筒は赤茶色

 

どうにも不思議な雰囲気の鳥です。

南米に来たな~と思える鳥です。

 

とにかく、このクチバシが目を引きました‼

大胆な色使いの形態の特徴的な鳥をどうぞご覧ください。

 

 

え?頭頂部禿げてる?

 

***********************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。