【世界の野鳥#087】ジュズカケアオカケス(Turquoise Jey) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

スズメ目カラス科

学名 Cyanolyca turcosa

和名 ジュズカケアオカケス

英名 Turquoise Jey

 

今回はエクアドルで出会った鳥をご紹介します。

『ジュズカケアオカケス(Turquoise Jey)』です。

 

エクアドルとその隣接地域のコロンビアとペルーに生息する比較的生息範囲のカケスです。

この旅では、ワンチャンスだけでした。

 

エクアドルの高地から低地へ移動するちょうど中間標高の渓流域の川。

♂♀どちらも美しいどうしても見ておきたかったヤマガモを狙うために訪れました。

 

雨の中、ジッと河原の縁で座ってカモを待っていると

「ジュズカケアオカケス」がだんだん近寄ってきます。

 

これは‼チャンス‼

 

「寄って来てくれ~」と願いながら待っていると

願いが叶いました‼

 

そんなジュズカケアオカケスの美しいTurquoise色をご覧ください。

和名の「数珠かけ」のように、首に輪がありますねw

 

***********************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。