【世界の野鳥#070】アジアコビトウ(Little Cormorant) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

ペリカン目ウ科

学名 Microcarbo niger

和名 アジアコビトウ

英名 Little Cormorant

 

今回はタイで出会った鳥をご紹介します。

『アジアコビトウ(Little Cormorant)』です。

 

非常に小さなウです。

全長50㎝ほどのサイズ。

ちなみにカワウは80-100㎝ですから、1.6-2.0倍のサイズになります。

 

カワウと並んだ写真があればいいのですが・・・

 

それでも、顔つきやクチバシのサイズなどから

とても可愛らしく、幼い感じがします。

 

そんな愛らしい小人のようなウをご覧ください。

 

 

***********************************************

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。