オウム目インコ科
学名 Prioniturus platenae
和名 パラワンウチワインコ
英名 Blue-headed Racket-tail
今回ご紹介するのは、フィリピンのパラワン島で出会った野鳥です。
パラワン島はフィリピン諸島とボルネオ島の中間に位置する島。
その為、ボルネオ的な種類もフィリピン的な種もともに分布する魅力的な島。
そこ初めて訪ねたのが2014年、その後、2016年にも訪問しました。
今回は2014年の訪問時の固有種インコをご紹介です。
フィリピンには、ウチワインコが6種。どれもフィリピンの固有種です。
「パラワンウチワインコ」はパラワン島とその北東の近隣の島の固有種。
尾の先に、ラケットのような飾り羽が付いているんです。
インコの中で、飾りがついているという種は、このグループぐらいではないでしょうか。
そんな特異な形態のインコにはどうしても会いたくて
トライしてみても、なかなか出会えない・・・
旅の後半、車道からややオープンな林を歩きながら探鳥していると
金切り声を上げたインコの小群が飛んできて、なんと我々のそばの枯れ枝に止まってくれました。
興奮して、撮影した思い出がよみがえってきます。
そんなパラワンウチワインコをご覧ください。
尾羽がほかの枝とごちゃごちゃに😢
頭が青くないので最初の2枚はメス個体かな。
これからはオス個体。
何とか尾が撮れた‼
英名の「青い頭」の通り美しい
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。