カモ目カモ科ハクチョウ属
学名 Cygnus atratus
和名 コクチョウ
英名 Black Swan
オーストラリアの固有種。
ほぼ豪州全土に生息していて、乾燥など気候の変化が大きいので、水が少なくなってくると水場を求めて移動をする漂鳥です。
他のハクチョウ属と異なり、南北の渡りを行うことがない。
日本では、限らて他地域で移入されて、繁殖しています。
調べると、茨城と宮崎県に生息しているようです。
翼を切って飼育していいた個体が、逃げて繁殖しているものと思われます。
写真は、「本場」オーストラリアでの撮影した個体です。
かなりドレッシーですよね~
オーストラリアのアリススプリングスにて撮影(2017年11月)
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。




