【2020対馬#21】モズ(Bull-headed Shrike) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2020年9月19日~22日対馬への旅

 

山間部でのヤマネコ探しを終えて

また田んぼに舞い戻りました。

 

車をゆっくりゆっくる進めながら

出てきた鳥で時間つぶし

 

車の中にイモリ

image

image

ヤモリが窓から出てボンネットへ

 

対馬の田園風景を背景に(^^)

 

モズに食べられないように。。。

********************************************************

<ここから鳥の写真>

今回は『モズ(Bull-headed Shrike)』

ちょうど我々が対馬に行った9月中旬は

モズがギチギチ♪と鳴いて縄張り宣言を始めるころ

 

ここではこの女子が縄張り宣言していました。

 

雄はかっこいいですが、雌は可愛らしい感じ

 

スズメ目モズ科

学名 Lanius bucephalus

和名 モズ

英名 Bill-haded Shrike

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。