【2020対馬#22】クサシギ(Green Sandpiper) | 鳥好きFPのつれづれ日記2

鳥好きFPのつれづれ日記2

自然ものの写真をご紹介していきます。
野鳥が中心ですが、風景や草花、動物、きのこたちも登場します

記事の前半は「よもやま話」
記事の後半に「自然ものの写真」をご紹介です。

2020年9月19日~22日対馬への旅

 

日中は昼を食べにTownへ

ヤマネコポイントから1時間ほど

image

image

 

韓国の船が付く港・・・あちこちにハングルがありました。

 

そして、こんな本土では見ないソフトクリームも‼

 

ですが、コロナ過で韓国人観光客0でかなり町は厳しい感じでしたよ

********************************************************

<ここから鳥の写真>

今回は『クサシギ(Green Sandpiper)』

夕暮れ間近になって来ました・・・

ですが、ヤマネコは見つからず・・・

 

出てきたのは

水路にいたこの子

 

暗くてブレまくりぃ~~~

 

チドリ目シギ科

学名 Tringa ochropus

和名 クサシギ

英名 Green Sandpiper

 

********************************************************

 

本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。

今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。