2020年7月10日~13日 サロベツ~大雪 黒岳~札幌の鳥見旅
今回の旅は、繰り返しますが
稚内にフライトで入れなかったので
移動が異常
10日 昼発:伊丹~千歳空港 夜発:札幌(千歳)~車5hほど~11日朝着:サロベツ原生花園
11日 サロベツ原生花園~2hほど~ベニヤ原生花園~2hほど~稚内(泊)
12日 稚内~サロベツ原生花園~稚内(泊)
13日 深夜(超早朝)稚内発~5hほど~大雪ロープウェイ~黒岳~札幌郊外~千歳空港~伊丹
あほだ‼
********************************************************
<ここから鳥の写真>
今回は『ノビタキ(Siberian Stonechat)』
この鳥は、サロベツでもベニヤでも、牧草地でも見ることが出来ました。
車を走らせていると、電線によく止まっています。
北海道の平地を代表する鳥ですね(^^)
信州の高原でも見ることが出来ますが
その数というか密度は北海道ははるかに多いし高いですね‼
言うほど撮影していない・・・(>_<)
スズメ目ヒタキ科
学名 Saxicola maurus
和名 ノビタキ
英名 Siberian Stonechat
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。