みなさま
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2020年は「コロナコロナ」で終わった年でした。
本来ならば、オリンピックで盛り上がって、初のブラジル遠征など海外鳥見の企画も
盛りだくさんでしたが、何一つ、春以降は動けなかった年でした。
本年は、どうなるのか?
気になるところですが、まずは、国内の鳥たちや自然に目を向けて
そこに勤しもうと思っています。
コロナに負けて、下ばかり見ていても‼
上を向いて歩こう‼
********************************************************
<ここからの鳥の写真>
新年、一発目の鳥は
『セアカミツユビカワセミ(Rufous-backed Kingfisher)』
心を燃やせ‼️
まるで「炎柱」の煉獄さんの髪の色ような色彩
ステキな小さなカワセミ・・・12cmほどのスモールさ
Photo at Malaysia.
ブッポウソウ目カワセミ科
学名 Ceyx rufidorsa
和名 セアカミツユビカワセミ
英名 Rufous-backed Kingfisher
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。