2020年2月21日~25日ベトナム南部の旅
今回オファーを受けてくれたガイドは
Quangです。
今回で2回目
前回はベトナム北部
彼のFacebookはこちら↓
********************************************************
<ここからVietnamのCat Tien National Parkの写真>
この鳥もハイドの常連
尾が長く、大き目な鳥なので
他の鳥を追い回す個体もいるので
ちょっと困りものだったりするんですよね~
今回は『アカハラシキチョウ(White-rumped Shama)』
今では、「何だ、シャマーかぁ~」とつい口ずさんじゃいますが
初めて見た時は、フォルムも色合いも素敵なので
たくさん撮影したのを覚えています。
・・・息子もはじめ結構撮っていましたが、
私があまりに関心がないので途中から撮らなくなっちゃいました・・・
和名は「赤いお腹」
英名は「白い腰(White-rumped)
次は♀
メスはやはり地味子ちゃん
スズメ目ヒタキ科
学名 Copsychus malabaricus
和名 アカハラシキチョウ
英名 White-rumped Shama
********************************************************
本日はお立ち寄りいただきましてありがとうございます。
今日も皆様にとってみずみずしい一日でありますように。